多田哲平(サッカーダイジェスト) 新着記事

【G大阪】ACLの大敗後に何が変わった? 柏戦2ゴールの長沢が「一番大事」と語った勝利の要因

[J1・2節]柏1-3G大阪/3月5日(日)/柏  ACLグループステージ・2節の済州ユナイテッド戦で、G大阪はホームで1-4とまさかの大敗。新しく採用した3-5-2のシステムが機能せず守備が崩壊... 続きを読む

【磐田】走行距離チーム1位。38歳、中村俊輔は何キロ走った?

[J1リーグ2節]磐田0-1仙台/3月4日/ヤマハ  中村俊輔が3月4日の仙台戦で2試合連続フル出場を果たした。Jリーグが発表しているトラッキングデータによると、中村のこの試合での走行距離は12.... 続きを読む

【湘南】プロ初得点! 高校No.1DF杉岡大暉が「顔もプレーも老けている」と評される訳

 2月25日・26日のJリーグ開幕戦では複数の高卒ルーキーがスタメン出場の機会を手にしたが、2節目にはプロ初得点をマークする選手が現われた。  ホーム開幕戦で群馬を相手に3-1で勝利を収めた湘南に... 続きを読む

【J1採点&寸評】川崎×鳥栖|ともに勝ち越し弾を奪えず。MOMはノリに乗っているあの男

[J1リーグ2節]川崎1-1鳥栖/3月5日/等々力 【川崎 1-1 鳥栖 PHOTO】小林悠が2戦連発!鳥栖は高橋のボレーで1-1のドロー【チーム採点・寸評】川崎 5.5ACL初戦や開幕戦と比べれば、一... 続きを読む

【J1採点&寸評】柏×G大阪|迫力の肉弾戦はG大阪に軍配。MOMは巧みな駆け引きで2得点を決めた長身FW

[J1リーグ2節]柏1-3G大阪/3月5日(日)/柏【柏 1-3 G大阪 PHOTO】アウェーのG大阪が長沢の2ゴールで快勝! 【チーム採点・寸評】柏 4.5前半は早々に失点したもののスピードのある相手... 続きを読む

【東京V】新生ヴェルディのタクトを振るのは、プラチナ世代のマルチロール

 薄氷を踏む勝利だった。 ホームの味スタに大分トリニータを迎えた東京ヴェルディは、41分のアラン・ピニェイロのゴールをなんとか守り抜き、今季初勝利。ミゲル・アンヘル・ロティーナ監督は「前半は素晴... 続きを読む

【J1速報】川崎の小林悠が2戦連発!鳥栖は高橋の美技ボレーで1-1ドロー

[J1リーグ2節]川崎1-1鳥栖/3月5日/等々力 J1・2節の川崎対鳥栖が3月5日、等々力競技場で行なわれ、1-1のドローで終わった。 【川崎 1-1 鳥栖 PHOTO】小林悠が2戦連発!鳥栖は高橋の... 続きを読む

踏みつけvs肘打ち! 王様イブラとボーンマスDFが3試合の出場停止処分?

 踏みつけと肘打ちの代償は高くつくのだろうか。マンチェスター・ユナイテッドの元スウェーデン代表FWのズラタン・イブラヒモビッチとボーンマスのDFのタイロン・ミングスが、互いに対するラフプレーで3... 続きを読む

ハリルジャパンに推薦したい人材。浦和の武藤が救世主になり得る理由

[J1リーグ2節]浦和3-1C大阪/3月4日(土)/埼玉  日本代表のハリルホジッチ監督が視察に訪れたJ1・2節の浦和対C大阪。この試合でひと際輝きを放ったのが武藤雄樹だった。  22分に先制点を奪... 続きを読む

次期監督も契約問題も無関係! メッシの「電話パフォーマンス」の理由とは!?

 3月4日(現地時間)に行なわれたリーガ・エスパニョーラ第26節で、セルタに5-0と圧勝したバルセロナだが、先制点を挙げたFWリオネル・メッシのゴール後のパフォーマンスが気になったファンも少なく... 続きを読む

【J1速報】G大阪が鬼門・日立台で快勝! 長沢はハリル御前試合で2ゴール

[J1・2節]柏 1-3 G大阪/3月5日(日)/柏 G大阪が2012年以降、1分け4敗と勝利のなかった鬼門の日立台で、快勝を飾った。 試合は立ち上がりに動く。7分、倉田秋からのスルーパスに抜け出し... 続きを読む

「0-79で負けてもバルサよりはまし」――サッカー界の注目コメント集

≪注目コメント①≫「バイエルンには勝てないと戦う前から決まっていた」【発言者】セバスティアン・ラングカンプ(ヘルタ・ベルリン/ドイツ) 2月18日のブンデスリーガ21節だった。王者バイエルンを相... 続きを読む

【岐阜】佐藤寿人も絶賛⁉ 名岐ダービーで見せた“大木スタイル”の真骨頂

[J2リーグ2節]名古屋 1-1 岐阜/3月4日/豊田ス  公式戦で初めて行なわれた名古屋と岐阜の名岐ダービーは、“風間グランパス”への注目が大半を占めていたのではないか。しか... 続きを読む

【横浜×札幌|この1枚】「ドンピシャのボールが来た」。H・ヴィエイラの“また抜きジャンピングボレー”

[J1・2節]横浜 3-0 札幌/3月4日(土)/ニッパツ  浦和との開幕戦に続き、2節・甲府戦でも途中出場からゴールを決めてみせた。  2試合トータルの出場時間は39分。その与えられた決して長くはない... 続きを読む

【名古屋】岐阜戦で行なった風間監督のトライとは? 指揮2戦目でも見えた“八宏流”

[J2リーグ2節]名古屋 1-1 岐阜/3月4日/豊田ス  豊田スタジアムに岐阜を迎えた一戦は、内田のゴールで終了間際に同点に追いついたものの、前半は主導権を握られるなど高く評価できる内容ではなかった。... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年9月4日・9月18日合併号
    8月21日(木)発売
    プレミアリーグ展望&ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ