井川洋一 新着記事

誰が? なぜ? 「UEFAネーションズリーグ」の実体

 3月27、28日にカザフスタンのアスタナで開かれた第38回UEFA定例総会で、欧州における代表チーム戦の新たなコンペティションの創設が承認された。その名称は、『UEFAネーションズリーグ』。2... 続きを読む

【2014 J1結果・採点|5節】横浜対鹿島

選手・監督採点※週刊サッカーダイジェスト4.15号(4月1日発売)より【横浜】[GK]1 榎本哲也 5[DF]13 小林祐三 5.54 栗原勇蔵 5.522 中澤佑二 523 下平匠 5.5[MF]8 中町... 続きを読む

【2014 J1結果・採点|5節】C大阪対新潟

選手・監督採点※週刊サッカーダイジェスト4.15号(4月1日発売)より【C大阪】[GK]21 キム・ジンヒョン 6[DF]14 丸橋祐介 5.517 酒本憲幸 5.523 山下達也 630ゴイコ・カチャ... 続きを読む

【2014 J1結果・採点|5節】神戸対浦和

選手・監督採点※週刊サッカーダイジェスト4.15号(4月1日発売)より【神戸】[GK]22 山本海人 5.5[DF]2 高橋峻希 619 岩波拓也 614 増川隆洋 5.53 相馬崇人 5.5[MF]16 ... 続きを読む

【2014 J1結果・採点|5節】広島対徳島

選手・監督採点※週刊サッカーダイジェスト4.15号(4月1日発売)より【広島】[GK]1 林卓人 6.5[DF]33 塩谷司 75 千葉和彦 64 水本裕貴 6.5[MF]14ミキッチ 66 青山敏弘 68... 続きを読む

【2014 J1結果・採点|5節】川崎対名古屋

選手・監督採点※週刊サッカーダイジェスト4.15号(4月1日発売)より【川崎】[GK]21 西部洋平 6[DF]3 田中裕介 65 ジェシ 64 井川祐輔 615 谷口彰悟 6[MF]16 大島僚太 6.51... 続きを読む

【2014 J1結果・採点|5節】清水対FC東京

選手・監督採点※週刊サッカーダイジェスト4.15号(4月1日発売)より【清水】[GK]1 櫛引政敏 5[DF]28 吉田豊 53 平岡康裕 54 カルフィン・ヨンアピン 517 河井陽介 5.5[MF]20... 続きを読む

【2014 J1結果・採点|5節】柏対大宮

選手・監督採点※週刊サッカーダイジェスト4.15号(4月1日発売)より【柏】[GK]21 菅野孝憲 5.5[DF]4 鈴木大輔 63 近藤直也 623 渡部博文 5.5[MF]22 橋本和 613 高山薫 ... 続きを読む

【2014 J1結果・採点|5節】鳥栖対G大阪

選手・監督採点※週刊サッカーダイジェスト4.15号(4月1日発売)より【鳥栖】[GK]33 林彰洋 7[DF]15 丹羽竜平 736 菊地直哉 -2 キム・ミンヒョク 613 安田理大 6.5[MF]8 水... 続きを読む

【2014 J1結果・採点|5節】仙台対甲府

選手・監督採点※週刊サッカーダイジェスト4.15号(4月1日発売)より【仙台】[GK]21 関憲太郎 5.5[DF]33 石川大徳 63 渡辺広大 6.52 鎌田次郎 5.55 石川直樹 5.5[MF]8 ... 続きを読む

【移籍市場超速報】逸材イトゥルベに、R・マドリーも興味

【ヴェローナ】イトゥルベにR・マドリーも興味か ポルトからヴェローナにレンタル中のドリブラー、ファン・マヌエル・イトゥルベは、ヨーロッパ中のビッグクラブの関心を集めている。すでに噂に上っているバ... 続きを読む

【番記者通信】「20分の距離」をモウリーニョは踏破できるか|チェルシー

 リスボン郊外にあるヴァスコ・ダ・ガマ橋は、17キロも続く欧州最長の橋である。この橋は、ジョゼ・モウリーニョの生まれ故郷セトゥーバルと、今シーズンのチャンピオンズ・リーグ(CL)の決勝が開催され... 続きを読む

【番記者通信】示唆に富むフラナガンの大ブレイク|リバプール

 ブレンダン・ロジャース監督が若手の抜擢に積極的なタイプでもあり、ここ2年でアカデミー出身の有望株が陽の目を見ている。昨シーズンはジョーダン・イベ(95年生まれ)がトップチームにデビューし、今シ... 続きを読む

【移籍市場超速報】トーレスにレンタルの可能性? インテルにチャンスか

【F・トーレス】チェルシーがレンタルでの放出に前向きか インテルが来シーズンに向けて前線の強化を構想しているのは周知の通り。マスコミで名前が挙がっているフェルナンド・トーレス、アルバロ・モラタ、... 続きを読む

【番記者通信】記録的なシーズンのちょっと冷めた歓喜|バイエルン

 敵地でヘルタ・ベルリンを悠々と下した3-1の勝利は、輝きと誇りに満ちたシーズンを映し出す鏡のようだった。 7節を残してバイエルンは24度目のタイトルを手にした。数々の記録を作ったシーズンだった... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ