高校・ユース・その他 新着記事

【なでしこジャパン】デビューを飾った高倉監督の秘蔵っ子・隅田凛。レギュラー獲得への条件は

[キリンチャレンジカップ]日本女子代表 3-0 コスタリカ女子代表/4月9日/熊本県民総合運動公園陸上競技場  コスタリカ戦で、隅田凛が後半から途中出場。なでしこジャパンデビューを飾った。 「後半最初に... 続きを読む

【なでしこジャパン】「FWは結果がすべて」。急成長を遂げる田中美南のゴールへの渇望

[キリンチャレンジカップ]日本女子代表3-0コスタリカ女子代表/4月9日/熊本県民総合運動公園陸上競技場  74分、上野真実からの低く速いクロスに冷静に合わせネットを揺らす――田中美南が代表デビュ... 続きを読む

【なでしこジャパン】世代交代の兆し。主将・熊谷紗希は若手の台頭に「本当に頼もしい。ですけど…」

[キリンチャレンジカップ]日本女子代表 3-0 コスタリカ女子代表/4月9日/熊本県民総合運動公園陸上競技場  キリンチャレンジカップのコスタリカ戦を戦った22名の平均年齢は「23.2歳」。ゴールを挙... 続きを読む

【高円宮杯】赤い彗星を追い詰めた神戸弘陵が、戦国模様のプレミアWESTを席巻する!

 傍から見れば、単なる勝点1かもしれない。しかし、神戸弘陵がプレミアリーグWESTの開幕戦で東福岡から奪った勝点1は、チームの確かな成長が伺える大きなモノだった。【選手権PHOTO】輝きを放った... 続きを読む

約2年ぶりのリスタート。猶本光は新生なでしこの旗手となれるか

[キリンチャレンジカップ]日本女子代表 3-0 コスタリカ女子代表/4月9日/熊本県民総合運動公園陸上競技場  猶本光がキリンチャレンジカップのコスタリカ戦で途中出場を果たした。なでしこジャパンでの出... 続きを読む

【なでしこジャパン】スタメンの平均年齢23.8歳。若手が躍動し、コスタリカに完封勝利!

[キリンチャレンジカップ]日本女子代表3-0コスタリカ女子代表/4月9日/熊本県民総合運動公園陸上競技場 【日本 3-0 コスタリカ PHOTO】新生なでしこが快勝で熊本に勝利を届ける! キリンチャレン... 続きを読む

【高円宮杯】浦和ユースが青森山田に大逆転勝ち!東福岡と広島ユースはドロー発進

 4月9日、高円宮杯U-18サッカーリーグ/プレミアリーグの第1節(2日目)が東西で開催され、前回覇者の青森山田、サンフレッチェ広島ユース、市立船橋など注目チームがオープニングマッチに臨んだ。【... 続きを読む

【高円宮杯】辛勝スタートのガンバユース。新監督“ノリちゃん”の独特すぎる指導法とは

 今季、宮本恒靖監督の後任としてガンバ大阪ユースの指揮を託されたのが、實好礼忠監督だ。現役時代はガンバ大阪ひと筋12年で、指導者としてはトップチームのヘッドコーチやU-23の監督を歴任。&ldq... 続きを読む

【高円宮杯】欠落していた“生命線”。タレント軍団・FC東京U-18はなぜ敗れたのか

 FC東京U-18と清水エスパルスユースのプレミアリーグEAST開幕戦では、じつに5つのゴールが生まれた。  FW久保建英の「ペナルティーエリア手前は得意なポイントだと思うし、安定感もある。枠にも... 続きを読む

久保建英が鮮烈FK弾など躍動! プレミアリーグEAST & WESTの開幕全5試合を詳報!

 4月8日、高円宮杯U-18サッカーリーグ/プレミアリーグが東西で開幕した。  プレミアリーグEASTの第1試合は大宮アルディージャユースと横浜F・マリノスユースが激突。前者はFW奥抜侃志が、後者... 続きを読む

【プレミアWEST展望】連覇を狙う広島ユースが本命!東福岡には小さくない不安が

 今週末に大阪・長居で開幕する、高円宮杯U-18サッカーリーグ/プレミアリーグWEST。ここでは2017年シーズンの見どころと、ファン必見の注目選手を紹介しよう。 兎にも角にも、上位と下位の力の... 続きを読む

【プレミアEAST展望】空前の大混戦か。昇格組の浦和ユースも侮れない

 高円宮杯U-18プレミアリーグEASTは今季で7年目を迎える。 「オリジナル10」として参加していたクラブでいまも残留し続けているのは、昨季優勝の青森山田と同6位の清水エスパルスユースのみ。この... 続きを読む

高円宮杯プレミアリーグの選抜チームで海外遠征へ! ナイキとJFAが新たな取り組み

 ナイキジャパンが4月4日、「NIKE NEXT HERO プロジェクト」の発足を発表した。  日本サッカーの継続的発展と普及、次世代の育成を促進するために昨年1月に日本サッカー協会が立ち上げた「JFA ... 続きを読む

桐光学園の新10番を担うのは、U-15日本代表のスーパールーキー

 3月31日、季節外れの寒風が吹き荒れるなか、船橋のグラスポ法典グラウンドに足を運んだ。高校サッカー・春のフェスティバル、そのラストを飾る伝統の大会、船橋招待U-18の取材である。  ホストチーム... 続きを読む

高校選抜の欧州遠征メンバーが決定。FC東京の廣末ら18名を選出

 日本協会が31日、欧州遠征に挑む日本高校選抜のメンバー18人を発表した。今冬の高校選手権で優勝した青森山田高からは、FC東京に加入したGK廣末陸や明治大進学のMF住永翔ら最多4名が選出。Jリー... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ