Jリーグ 新着記事

「魅力的でエキサイティングな補強」神戸DF小林友希の獲得報道でセルティック地元メディアは期待!「最終ラインにバランスをもたらす左利きのCB」

 同胞の選手たちが確かな地位を築いているだけに、期待値は大きいだろう。 古橋亨梧、前田大然、旗手怜央、井手口陽介が所属するセルティックは、この冬のマーケットでヴィッセル神戸の小林友希を獲得すると... 続きを読む

「泣いちゃう。本当に良いクラブ」フロンターレ谷口彰悟と山根視来のW杯メンバー選出発表時、チームメイトの様子に反響「いい映像だあ!」

 同僚を祝福する様子が注目を集めている。 川崎フロンターレの公式ツイッターが11月1日、「サッカー日本代表選出の瞬間‼」と題して動画を公開した。「2022年11月1日。14時前後。ショウゴはトレ... 続きを読む

「みんな可愛い~1人怖~い」大久保嘉人ファミリーの“全力ハロウィン仮装”にファン爆笑!「パパが一番じゃないっすか」

 家族全員の強烈な仮装が話題だ。 元日本代表FWの大久保嘉人氏が10月31日に自身のインスタグラムで、家族とのハロウィン仮装姿を公開した。「Happy Halloween。みんなクセが凄い」とコメ... 続きを読む

「ヴィッセルは熱望している」神戸がベルギー代表FWメルテンスを補強か。総額約9億円の好オファーに“セリエA 113発男”も前向きと現地報道!

 ヴィッセル神戸が新たな大物選手の獲得に動いているようだ。 トルコメディア『EN SON HABER』は10月31日、「ガラタサライのスター選手、ドリース・メルテンスが日本の巨人、ヴィッセル神戸のタ... 続きを読む

「俺を使わないと言って…」ヴィッセル槙野智章、レッズ退任の恩師ロドリゲスへ送った言葉が反響!「泣ける」

 自身を“切った”恩師への感謝が注目されている。 ヴィッセル神戸の槙野智章が10月31日に自身のインスタグラムで、同日に浦和レッズの指揮官退任が発表されたリカルド・ロドリ... 続きを読む

浦和のロドリゲス監督が今季限りで退任!ACL決勝進出も、リーグ戦では上位ならず。後任は未発表

 浦和レッズは10月31日、リカルド・ロドリゲス監督と2022シーズンをもって監督職を解除することに合意したと発表した。小幡直嗣コーチ兼通訳とも、来季の契約を更新しない。 ロドリゲス監督はスペイ... 続きを読む

“敵地のパナスタ”に初登場したジュビロ遠藤保仁。やはりガンバにとって「特別な存在」だった

 J1残留をかけた「ボトム対決」はタイムアップの笛の後、ピッチ上で残酷なまでのコンストラストを描いた。 17位から一気に、自力での残留圏内に浮上したガンバ大阪に対して、引き分けも許されなかったジ... 続きを読む

「間違いなく柏のレジェンド」現役引退を発表したレイソルのバンディエラ大谷秀和にファンからは感謝の声「流山の誇り」

 バンディエラが選手生活を終える。 柏レイソルは10月31日、MF大谷秀和の現役引退を発表した。 37歳の大谷は柏のU-15、U-18を経て2003年にトップチームに昇格。11年のJ1優勝など多... 続きを読む

「更なるJリーグ襲撃の標的に」神戸DF小林友希のセルティック移籍報道に英国メディアも騒然!「母国で高い評価を得ている」

 ヴィッセル神戸のDF小林友希が、セルティック移籍でクラブ間合意に達したと日本で報じられたのを受けて、スコットランドを拠点とする英国メディアもこのニュースをこぞって伝えている。 現在22歳の小林... 続きを読む

【J1採点&寸評】G大阪2-0磐田|先制弾のアタッカーがMOM。交代的中の指揮官も高評価

[J1第33節]G大阪2-0磐田/10月29日/パナソニックスタジアム吹田【G大阪|採点】スタメン)GK東口順昭 6DF髙尾 瑠 6三浦弦太 6.5昌子 源 5.5黒川圭介 6MF山本悠樹 6.... 続きを読む

【川崎】心を熱くした逆転優勝へ望みをつなぐPK。奇跡の3連覇へチームを後押しする信じ続ける力

[J1第33節]川崎2-1神戸/10月29日/等々力陸上競技場   残り4試合時点で首位の横浜とは勝点8差。 31節のアウェーの札幌戦で敗戦を喫した時点で、悲願の3連覇への希望は風前の灯火に見え... 続きを読む

6位山形が3-0完勝、3位岡山に“下剋上”達成!! ディサロらのゴールで圧倒し、熊本との2回戦へ【J1参入PO】

 Jリーグは10月30日、J1参入プレーオフ1回戦の2試合を開催。シティライトスタジアムではファジアーノ岡山対モンテディオ山形が行なわれ、3-0で後者が勝利。山形が2回戦へ進出した。 J2で3位... 続きを読む

熊本が2回戦進出!坂本&粟飯原弾で大分と2-2ドロー、年間順位で上回るホームチームが初戦突破【J1参入PO】

 Jリーグは10月30日、J1参入プレーオフ1回戦の2試合を開催。えがお健康スタジアムでは、ロアッソ熊本対大分トリニータの九州ダービーが行なわれ、2-2のドロー決着。この結果、J2年間順位上位の... 続きを読む

「マークしていたのが攻撃的な選手だった」横浜エウベルが浦和戦の追加点を演出したキレキレのドリブルを披露できたワケ。「ロペスがサイドにいて…」

[J1第33節]横浜4-1浦和/10月29日/日産スタジアム 横浜F・マリノスは10月29日の浦和レッズ戦に4-1で快勝した。この試合では、エウベルとアンデルソン・ロペスの両ブラジル人FWが2得... 続きを読む

なぜ磐田は残留できなかったのか。理想に現実が追いつかず、ビジョンの曖昧さが招いたJ2降格

“昇格組”のジュビロ磐田は、10月29日に行なわれたJ1第33節のガンバ大阪戦に0-2に敗れた結果、最終節を待たずして18位が確定。1シーズンでの降格が決まってしまった。... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ