Jリーグ 新着記事

【J1展望】1stステージ・15節|柏-広島|復活した柏の攻撃陣 vs 塩谷を欠く広島の守備陣

J1リーグ 1stステージ・15節柏レイソル – サンフレッチェ広島6月7日(日)/16:00/日立柏サッカー場 柏レイソルリーグ成績(14節終了時):15位 勝点14 3勝5分5敗 18得... 続きを読む

【J1展望】1stステージ・15節|仙台-鳥栖|エース不在の苦境をどう打破するか?

J1リーグ 1stステージ・15節ベガルタ仙台‐サガン鳥栖6月7日(日)/16:00/ユアテックスタジアム仙台 ベガルタ仙台リーグ成績(14節終了時):12位 勝点13 4勝4分6敗 19得点・19失... 続きを読む

【J1展望】1stステージ15節|山形-鹿島 |堅守速攻の戦い方がハマれば、鹿島からリーグ戦初白星も!?

J1リーグ 1stステージ・15節モンテディオ山形 - 鹿島アントラーズ6月7日(日)/16:00/NDソフトスタジアム山形 モンテディオ山形リーグ成績(14節終了時):16位 勝点13 3勝4分7敗 ... 続きを読む

【G大阪】逆転優勝のシナリオは「5パターン」のみ。「3勝1分」が最低ラインか

 勝点7――。首位の浦和と2位のG大阪を隔てる差だ。  現実的に考えれば、G大阪の逆転優勝は極めて難しい。浦和は残り3試合、G大阪は順延分の13節を含めて残り4試合。浦和が残り3試合中2勝を挙げた... 続きを読む

【G大阪】鹿島戦で躍動した今野泰幸。代表落選も「今回の代表は見る側として楽しみ」

  32歳の今野泰幸は、鹿島戦後に「満足したら終わり」という言葉を何度も口にした。  未消化だった10節の鹿島戦。前半終了間際に遠藤保仁が放ったFKはGK佐藤昭大にパンチングされるも、そのこぼれ球... 続きを読む

【セルジオ越後の天国と地獄】FIFAのような権力の中枢では、きれいごとだけでは通用しない

 ワールドカップ招致に絡む賄賂やスポンサーの利権争いなど、一連の汚職事件によってFIFAが大きく揺れているね。  複数人の幹部が逮捕されたり、元理事が賄賂を認める発言をしたり、FIFA本部が家宅捜... 続きを読む

【大分】成績不振で田坂監督を解任。決意の5年目に訪れた崩壊の理由とは?

 大分は6月1日、田坂和昭監督の解任を発表した。リーグ16節を終えて2勝5分9敗の勝点11、最下位に沈んでおり、「このままズルズルいくわけにはいかない。新しい風を吹き込むことによって、もう一度ト... 続きを読む

【柏】気付けば最下位との勝点差は4…。“寄せ切れない”“勝ち切れない”甘さの原因は?

 1年以上無敗が続いた“難攻不落時代”が嘘のように、日立台でのホームゲームで勝利から見放されている。首位を走る浦和相手に開始1分足らずで失点を許す劣勢から立て直し、二度に... 続きを読む

【J1採点&寸評】G大阪×鹿島|完勝を収めた三冠王者。浦和との勝点差を「7」に縮めて“逆転優勝”に望みをつなぐ

【試合内容】 序盤は鹿島の2列目に手を焼いたG大阪だが、徐々に主導権を握り返すと、藤春の上がりを活かしてチャンスを創出。一方の鹿島は、中央で撥ね返してゴールを死守し、時に鋭い縦パスからG大阪のゴ... 続きを読む

【J1採点&寸評】柏×浦和|ノーガードの打ち合いは壮絶ドロー。浦和が開幕14戦無敗の新記録樹立でステージ優勝に王手をかける

【試合内容】 試合開始直後から浦和はギア全開で柏ゴールに襲い掛かる。宇賀神のパスに抜け出した梅崎が流し込み、33秒で先制(武藤のゴールから修正)。一気にアウェーチームの流れになると思いきや、柏も... 続きを読む

【J1】浦和が開幕14戦無敗の新記録を達成し、ステージ優勝に王手!

 アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)参戦の影響により、未消化となっていたJ1第1ステージ10節(5月6日開催)の残り2試合が、6月3日に行なわれた。【J1 PHOTOハイライト】柏 3-3 浦和、... 続きを読む

【J1展望】1stステージ・10節|柏 - 浦和|つなぐスタイル同士の一戦を制するのは? 浦和はリーグ新記録となる開幕14戦無敗が懸かる。

J1リーグ・10節柏レイソル – 浦和レッズ6月3日(水)/19:00/日立柏サッカー場 柏レイソルリーグ成績(14節終了時):15位 勝点13 3勝4分5敗 15得点・17失点※ACLの... 続きを読む

【J1展望】1stステージ10節|G大阪 – 鹿島|敗戦ならG大阪の優勝は絶望的。両軍合わせて代表4人のプレーも注目!

J1リーグ 1stステージ・10節ガンバ大阪 ‐ 鹿島アントラーズ6月3日(水)/19:00/万博記念競技場 ガンバ大阪リーグ成績(14節終了時):4位 勝点24 7勝3分2敗 18得点・10失点 【最新チ... 続きを読む

【横浜】マリノスタウン移転の真相|「6億円」からの解放と日本一の環境を失うリスク

 みなとみらいから新横浜へ――。  5月21日、横浜は2016年5月にマリノスタウンの定期借地契約が満了となることを受け、練習グラウンドを新横浜公園内施設に移転すると発表した。同時に新たなオフィス... 続きを読む

【韓国メディアの視点】ACLの敗因に経営状況の悪化を指摘。Jクラブの経営手法に賞賛の声も

 水原三星は柏レイソルに、FCソウルはガンバ大阪に、城南一和は中国の広州恒大に敗れて3チームがACL決勝トーナメント1回戦で姿を消してしまったKリーグ勢。中国の北京国安に競り勝った全北現代が唯一... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ