Jリーグ 新着記事

見事すぎた柏の「齋藤学・包囲網」。他チームの参考にも?

[J1リーグ・8節]柏 2-0 横浜/2017年4月21日/日立柏サッカー場 「齋藤学選手のところは1週間のトレーニングでかなりケアをしていたところ」  柏の下平隆宏監督は、試合後の会見でそう明かしてい... 続きを読む

【J1採点&寸評】新潟×FC東京|魅せた"悪魔の左足"。直接FKで流れを呼び込んだ太田をMOMに

[J1リーグ8節]新潟0-3FC東京/4月22日(土)/デンカS【チーム採点・寸評】新潟 5シュート数ではFC東京を5本上回り、押し込む時間帯も長かったが、終わってみれば0-3の完敗。決定力、守... 続きを読む

名古屋はなぜ、21位の山口に負けたのか?敗因を端的に突いた楢﨑の言葉とは

[J2リーグ9節]名古屋0-2山口/4月22日/パロ瑞穂「僕らはボールを持ってサッカーをしたい。でも、守備もしないといけない。そのあたりで人やポジションがこれまでと少し変わっていたので、それでも... 続きを読む

【J2採点】東京V×群馬|ブラジル人コンビの活躍で東京Vが首位奪還!

J2リーグ・9節4月22日/15:03/味の素/2,786人東京V 3-1 群馬前半 1-0後半 2-1得点者/東京V=D・ヴィエイラ(45+2分)、A・ピニェイロ(53分)、A・ピニェイロ(8... 続きを読む

【柏】3年前までアルバイト生活。齋藤学を封じた「新鋭SB」小池龍太とは何者か

[J1リーグ8節]柏2-0横浜/4月22日(土)/柏  横浜戦の勝因のひとつは、間違いなく齋藤学を封じたことだ。その重要なタスクをこなしたのが、今季から加入した小池龍太だった。 「ミーティングで監督... 続きを読む

【浦和】年齢差、17歳。関根貴大がサッカー人生を変えた大先輩とついに対面

[J1・8節]浦和レッズ 3-2 コンサドーレ札幌/4月22日/埼玉スタジアム 4月19日に22歳の誕生日を迎えた浦和の関根貴大が、同点で迎えた40分に今季リーグ初得点となる鋭いシュートを突き刺し、... 続きを読む

【鳥栖】誰もが欺かれたFW起用。イタリア人指揮官の鋭い眼力が導いた決勝弾

 4月20日、鳥栖は2日後の8節・神戸戦に向けて、フォーメーションの確認を行なっていた。その時、豊田陽平の相棒となる2トップの一角に入っていたのは、鳥栖U-18から今季昇格したばかりの田川亨介だ... 続きを読む

【J1採点&寸評】甲府×C大阪|プロ初得点のCB畑尾は出色の出来。C大阪の杉本&柿谷もプラス評価に

[J1リーグ8節]甲府1-1C大阪/4月22日/中銀スタ【チーム採点・寸評】甲府 6なかなか攻め手がなく苦しみ、総シュート数も5本。それでも、セットプレーから得点。少ない決定機をものしてホームで... 続きを読む

【磐田】ムサエフの代役とは言わせない! 山本康裕が示した「僕なりにできること」

[J1リーグ8節]鹿島 0-3 磐田/4月22日/カシマ  リーグ戦でピッチに立つのは、3節の大宮戦ぶり。スタメンは2節の仙台戦以来となる。ムサエフの欠場を受けて、ボランチで先発した山本康裕に、期する... 続きを読む

【J1採点&寸評】鳥栖×神戸|ホーム3連勝の立役者は韓国人FW&CB。神戸は守護神の頑張り報われず

[J1リーグ8節]鳥栖 1-0 神戸/4月22日/ベアスタ 【チーム採点・寸評】鳥栖 6序盤は神戸のサイドを使った攻撃に苦戦するも、9分にチョ・ドンゴンがゴール前でしぶとさを発揮して先制。その後は粘り... 続きを読む

【横浜】柏に“完全に消された”齋藤学が語る改善点「仕掛ける場所を…」

[Jリーグ8節]柏 2-0 横浜/2017年4月21日/日立柏サッカー場  悔しさしか残らない試合だったからだろう。齋藤学は取材ゾーンで憔悴しきった表情で肩を落とし、ため息をついたあとにようやく言葉を... 続きを読む

【J1採点&寸評】広島×仙台|乱打戦で3得点に絡んだ柏がMOM。古巣相手に石原の存在感も際立つ

[J1リーグ8節]広島 3-3 仙台/4月22日/Eスタ 【チーム採点・寸評】広島 5.52点を先行した展開、最後に同点に追いつく粘りを見せた点は評価できるも、8分間に3失点するほどナイーブでは勝てない... 続きを読む

【柏】身長差32センチ…155センチの中川が横浜の屈強な壁を破れた理由

[J1・8節]柏2-0横浜/4月22日(土)/柏 27分、柏の中川寛斗が、右サイドからのクロスの落としを滑り込みながら右足で合わせてゴールネットを揺らす。  貴重な追加点をもたらし、チームを今季ホ... 続きを読む

鳥栖が1点を守り切る! 神戸は今季初の無得点で痛恨の連敗…

[J1リーグ8節]鳥栖 1-0 神戸/4月22日/ベアスタ 鳥栖が序盤の先制点を守り切り、勝点3を積み上げた。 試合は立ち上がりに動いた。9分、鳥栖は豊田からの縦パスに反応したチョ・ドンゴンがシュー... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ