Jリーグ 新着記事

【ルヴァン杯2回戦】8試合中5試合が90分で決着つかず。富山はPK戦の末に前回王者の名古屋を破り下剋上達成! FC東京は大宮を3-1撃破、C大阪は4-3で今治との死闘を制す

 Jリーグは4月16日、ルヴァンカップ2回戦の8試合を各地で開催した。 J1首位の福岡は、デビュー戦となった佐藤颯之介が先制点を奪うなど栃木に2-1で勝利。横浜FCも駒沢直哉と熊倉弘貴のゴールで... 続きを読む

「やれている部分があったから…」横浜FMはなぜ81分まで交代カードを切らなかったのか。指揮官が説明

 横浜F・マリノスは4月16日、J1第12節で清水エスパルスとホームで対戦。2点を先行しながらも、後半の3失点で2-3の逆転負けとなった。 この結果、6試合未勝利に。悔しい結果となったなか、試合... 続きを読む

マルセロ・ヒアンのハットトリックで、FC東京が延長戦の末に大宮を撃破。注目の15歳は113分まで存在感を示す【ルヴァン杯】

 2025年4月16日に開催されたルヴァンカップ2回戦、NACK5スタジアム大宮ではRB大宮アルディージャとFC東京が対戦した。 立ち上がりから積極的に仕掛けたのはFC東京だ。3-4-2-1シス... 続きを読む

横浜FMはトンネル脱出ならず…2点先取も2-3逆転負けで6戦未勝利。清水は4試合ぶりの白星

 Jリーグは4月16日、J1第12節の横浜F・マリノス対清水エスパルスを日産スタジアム開催。清水が3-2で逆転勝利を収めた。 横浜FMが出場するアジア・チャンピオンズリーグエリート(ACLE)フ... 続きを読む

「何その軌道」「上手すぎやろ」神戸FWの強烈なドライブ弾にファン喝采!「ナイスゴール」

 ヴィッセル神戸は4月16日、J1第12節で川崎フロンターレとホームで対戦。FW佐々木大樹の鮮烈ゴールで先制した。 序盤から押し込む展開となるなかで31分、右サイドでのエリキとの連係からペナルテ... 続きを読む

「高卒で18年も…幸せでした」浦和レッズでプロの門を叩いた“不撓不屈のGK”が追い求める指導者としての至福「初めての日本一。嬉しかった」

 才気煥発な大型GKとして期待され、Jリーグ2年目の1994年に浦和レッズに加入した荒谷弘樹は、3チームに所属しながら8年間も公式戦に出られなかった。それでも「いつかきっと」の思いを秘めた苦労人... 続きを読む

大量の分厚い札束に大コーフン! 城彰二がスペイン時代の衝撃エピソードを明かす「みんなで山分けだぜって。超盛り上がった」

 元日本代表FW城彰二氏のYouTubeチャンネルで、4月15日に恒例企画『答えろJOさん!』の最新回が公開された。 様々なお題に城氏が答える人気コーナーで、今回は「試合前のロッカールームの裏話... 続きを読む

高卒でプレミアリーグ移籍。注目の18歳ストライカーが渡欧前に口にした楽しみな言葉【コラム】

 楽しみなストライカーがまたひとり海を渡った。 宮崎・日章学園からイングランド・サウサンプトンへ加入するのが世代屈指のストライカーと評される高岡伶颯だ。 年代別の代表に選ばれてきたタレントで、2... 続きを読む

川崎FW小林悠のギネス達成の背景。チームを救うヒーローに相応しいゴールへの欲と父親としての横顔【コラム】

 チームが苦しい時にこそ、敗戦ムードが漂う時こそ、颯爽と現われてピンチを救ってみせる。まさにヒーロー。 そんな形容詞が似合う男が新たな金字塔を打ち立てた。“J1途中出場最多ゴール数(... 続きを読む

「やっぱり必要!」ピッチ脇で味方を大声で鼓舞!“熱すぎる漢”長友佑都に「実績あるベテランでモチベを保てるのは凄い」「こうゆう熱い闘志は凄く大事」の声

 試合に出ていなくても、存在感は抜群だ。 Jリーグが4月14日、公式インスタグラムでFC東京の“熱すぎる漢”長友佑都を公開。11日の柏レイソル戦でベンチスタートだった背番... 続きを読む

「良い意味で期待を裏切られた」元日本代表DFが鹿島指揮官の手腕に感服!「言葉で人を動かす力を持っている」

 Jリーグは4月15日、2・3月度の月間優秀監督賞を発表。J1では鹿島アントラーズの鬼木達監督が選ばれた。 今季の鹿島は開幕戦で湘南に敗れて黒星発進も、その後は4連勝を達成。6節・浦和戦は引き分... 続きを読む

「僕が最強すぎました!!!とは言えるものでは全く無くて…」J初挑戦の栃木Cで大活躍、FW田中パウロ淳一がJ3月間MVPを受賞! 賞金の使い道にも言及

 Jリーグは4月15日、栃木シティFW田中パウロ淳一の2・3月度のJ3MVP選出を発表した。 今季から初めてJ3で戦う栃木Cは現在、9試合終了時点でJ2自動昇格圏内の2位と大健闘。そのなかで、田... 続きを読む

枠内シュートや決定率で堂々の1位。総得点18を誇る川崎は、どこからでも点が取れるのも強みだ

 10試合を終えて、総得点18はリーグトップ。今季から長谷部茂利監督が率いる川崎が、持ち前の攻撃力を存分に発揮している。 Jリーグの公式サイトで公開されている各種データによれば、川崎のシュート総... 続きを読む

岡山に敗れて6位後退の広島。レジェンドOBが“崩しの形”に私見「中村選手と前田選手はスピードが持ち味ですから」

 現役時代はサンフレッチェ広島一筋で活躍した森﨑浩司氏が、テレビ東京系列で放送されたサッカー専門番組「サタデーナイトJ」に出演。古巣の広島について語った。 広島は4月12日に行なわれたJ1第10... 続きを読む

「何回ダメでも諦めない」セレッソDFの“7度目の正直”劇的弾を元Jリーガーが絶賛!「ラファエル・ハットンはVARがなければ…」

 ついに得点が認められた見事な執念の一撃だった。 現役時代は東京ヴェルディやモンテディオ山形などで活躍した元Jリーガーの林陵平氏が、DAZNで配信された『やべっちスタジアム』最新回に出演。セレッ... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ