黒星発進もその後は5勝1分け
Jリーグは4月15日、2・3月度の月間優秀監督賞を発表。J1では鹿島アントラーズの鬼木達監督が選ばれた。
今季の鹿島は開幕戦で湘南に敗れて黒星発進も、その後は4連勝を達成。6節・浦和戦は引き分けて連勝が止まったが、次の神戸戦は勝利。2・3月の7試合は5勝1分け1敗の好成績を収めた。
Jリーグの公式サイトが鬼木監督のコメントを掲載。受賞を喜んだ指揮官は、「ただ、この賞はチームの成績があってのことで、自分というよりもチームが評価された結果だと思います。選手、スタッフ、そして、何よりファン・サポーターの皆さんに感謝したい」と述べ、次のように続ける。
「この先、良い時も苦しい時もあると思いますが、選手、スタッフ、ファン・サポーターと一つになって戦い、魅力あるフットボールを追求していきます。これからも熱い応援をよろしくお願いします」
【画像】サポーターが創り出す圧巻の光景で選手を後押し!Jリーグコレオグラフィー特集!
今季の鹿島は開幕戦で湘南に敗れて黒星発進も、その後は4連勝を達成。6節・浦和戦は引き分けて連勝が止まったが、次の神戸戦は勝利。2・3月の7試合は5勝1分け1敗の好成績を収めた。
Jリーグの公式サイトが鬼木監督のコメントを掲載。受賞を喜んだ指揮官は、「ただ、この賞はチームの成績があってのことで、自分というよりもチームが評価された結果だと思います。選手、スタッフ、そして、何よりファン・サポーターの皆さんに感謝したい」と述べ、次のように続ける。
「この先、良い時も苦しい時もあると思いますが、選手、スタッフ、ファン・サポーターと一つになって戦い、魅力あるフットボールを追求していきます。これからも熱い応援をよろしくお願いします」
【画像】サポーターが創り出す圧巻の光景で選手を後押し!Jリーグコレオグラフィー特集!
またJリーグ選考委員会による総評で、足立修委員長は「試行錯誤ながらも、しっかりチームの良さを活かしながら勝てている。鬼木監督のやりたいサッカーを進化させ、今年の鹿島に期待したい」と評すれば、元日本代表DFの槙野智章委員は「良い意味で期待を裏切られた。途中から立て直してきたことも凄い。選手のコンディションを見て、しっかりと良い選手を出すマネジメント力が評価できる。言葉で人を動かす力を持っている」と感服した。
なお、2・3月度の月間優秀監督賞でJ2はジェフユナイテッド千葉の小林慶行監督、J3はFC大阪の大嶽直人監督がそれぞれ選出された。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【画像】ゲームを華やかに彩るJクラブ“チアリーダー”を一挙紹介!
【画像】小野伸二や中村憲剛らレジェンドたちが選定した「J歴代ベスト11」を一挙公開!
【記事】「大谷翔平って何であんなに凄いの?」中村俊輔の素朴な疑問。指導者としてスーパースター育成にも思考を巡らせる
なお、2・3月度の月間優秀監督賞でJ2はジェフユナイテッド千葉の小林慶行監督、J3はFC大阪の大嶽直人監督がそれぞれ選出された。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【画像】ゲームを華やかに彩るJクラブ“チアリーダー”を一挙紹介!
【画像】小野伸二や中村憲剛らレジェンドたちが選定した「J歴代ベスト11」を一挙公開!
【記事】「大谷翔平って何であんなに凄いの?」中村俊輔の素朴な疑問。指導者としてスーパースター育成にも思考を巡らせる