2024年12月14日
「心からの感謝を込めてビッグハグを!」ドウグラス・ヴィエイラが広島と契約満了「これからも皆さんを心から応援しています」
サンフレッチェ広島は12月14日、FWドウグラス・ヴィエイラとの契約満了を発表した。 ブラジル出身のD・ヴィエイラは、母国やスウェーデンのクラブを経て2016年に東京ヴェルディに加入し、19年... 続きを読む
2024年12月14日
「心からの感謝を込めてビッグハグを!」ドウグラス・ヴィエイラが広島と契約満了「これからも皆さんを心から応援しています」
サンフレッチェ広島は12月14日、FWドウグラス・ヴィエイラとの契約満了を発表した。 ブラジル出身のD・ヴィエイラは、母国やスウェーデンのクラブを経て2016年に東京ヴェルディに加入し、19年... 続きを読む
2024年12月14日
「彼が僕にマイクを差し出して…」槙野智章がケルン時代に受けたドイツ伝説FWポドルスキの“心遣い”。「チームに迎え入れてくれて、優しさがあった」
Jリーグや欧州サッカーを放送しているABEMAが実施している「アベマ サッカー祭り」の実行委員長を務めるのが、元日本代表DFの槙野智章氏だ。 その“お祭り男”で知られる3... 続きを読む
2024年12月13日
「J1で13位」浦和はE組最下位と英メディアが予想。インテルは“激推し”「南米、北中米、アジアのチームを難なく倒す」【クラブW杯】
現地時間12月5日、2025年の夏にアメリカで開催されるクラブ・ワールドカップの組み分け抽選会が行なわれた。 その結果、2022年のアジア・チャンピオンズリーグ王者にして、唯一の日本勢である浦... 続きを読む
2024年12月13日
「開幕ダービーえぐい」「岡山かと思いきや神戸!」25年Jリーグ年間対戦カードにファン興奮!「いきなりJ2降格クラブとスタートかよ」
Jリーグは12月13日、2025年シーズンのJリーグ年間対戦カードを発表した。 オープニングマッチとなるガンバ大阪対セレッソ大阪は“金J”として2月14日に開催。金曜日... 続きを読む
2024年12月13日
2025年シーズンのJ1、J2、J3年間対戦カードが決定! オープニングマッチは“大阪ダービー”、今季優勝を争った町田と広島が開幕節で激突
Jリーグは12月13日、2025年シーズンのJ1、J2、J3の年間対戦カードを発表した。 J1のオープニングマッチは、G大阪対C大阪に決定。そのほか開幕カードでは、今季、優勝争いを演じた町田と... 続きを読む
2024年12月13日
シーズンを通じて“何かが足りなかった”2024年の鹿島。鬼木達新監督に託された再建のポイントは?
ヴィッセル神戸の連覇で幕を閉じた2024年のJ1。今季こそ2016年以来の王者奪還・常勝軍団復活を目ざした鹿島アントラーズだったが、最終的には5位でフィニッシュ。アジア・チャンピオンズリーグ圏... 続きを読む
2024年12月13日
「強い覚悟と責任感を持って決断した」福岡、金明輝の監督就任が正式決定! 過去にはパワハラ問題も「お騒がせしていることを大変申し訳なく思っております」
アビスパ福岡が12月13日、金明輝氏の監督就任を発表した。 金氏は現役時代、ジェフユナイテッド市原(現・千葉)やヴァンフォーレ甲府などでプレー。引退後はサガン鳥栖のアカデミーでの監督を経て、2... 続きを読む
2024年12月13日
平畠啓史セレクト! J1年間“至極の11人”|一番印象に残ったのは広島の中野。輝き続けた浦和の渡邊、町田の躍進に不可欠だった守護神も
毎月、勝手にJ1リーグのベストイレブンを選んでいるが、今回は「Jリーグアウォーズ」でベストイレブンが発表されたところなので、そのベストイレブンには選ばれなかったものの、今シーズンの活躍が顕著で... 続きを読む
2024年12月13日
「4年間、お世話になりました」新潟、松橋力蔵監督の退任を発表。就任1年目でJ2優勝に導く「思い出が今、甦ってきます」
アルビレックス新潟が12月13日、2024年シーズンをもって松橋力蔵監督の退任を発表した。 2021年にトップチームのコーチを経て、2022年に新潟の指揮官に就任し、就任1年目でJ2優勝。翌年... 続きを読む
2024年12月13日
中村憲剛×山根視来スペシャル対談。バルサ育ちのリキ・プッチの凄みから、MLSの可能性まで。日本人選手のアメリカ挑戦は増えるのか?
中村憲剛と山根視来のスペシャル対談もいよいよ最終回。山根が語るチームメイトの凄みやピッチ外のエピソードとは。さらに先輩の中村からの温かなメッセージなども。ふたりの今後の目標なども語り合ってもら... 続きを読む
2024年12月13日
中村憲剛×山根視来スペシャル対談。アメリカではリーグが選手の給料を払う? メッシ、ロイスらも参入のMLSのお金事情
川崎時代の先輩、後輩コンビの中村憲剛、山根視来のスペシャル対談の第3弾は、現在、山根が戦うアメリカの環境や、独自のレギュレーションの話題に。果たして情報が限られているMLSの年俸制度などは?(... 続きを読む
2024年12月12日
美しく感動的だった“ディエゴ・オリヴェイラへの花道”は即興だったのか、それとも…。FC東京の高宇洋が明かした「粋な演出の裏話」
2024年12月8日、味の素スタジアムで開催されたFC東京とセレッソ大阪との一戦(FC東京が3-0で勝利)は、今季限りでの現役引退を発表していたディエゴ・オリヴェイラのラストゲームでもあった。... 続きを読む
2024年12月12日
中村憲剛×山根視来スペシャル対談。日本とアメリカの戦術や選手の違いは?「Jリーグに来る外国人よりも...」
川崎時代にチームメイトだったふたり。川崎のレジェンドである中村憲剛は、2020年限りで現役を引退し、指導者の道へ。そして山根は、今季から挑戦の場をアメリカへ移し、ロサンゼルス・ギャラクシーで活... 続きを読む
2024年12月12日
中村憲剛×山根視来スペシャル対談。飛行機移動や時差がキツい? クラブの規模は? ふたりが語り合うアメリカ・MLSの魅力
2020年限りで引退した中村憲剛のラストイヤーに、川崎でその背中を見てきた山根視来。山根はその後、日本代表に選出され、2022年のカタール・ワールドカップも経験。そして今季からは30歳での初の... 続きを読む
2024年12月12日
「鬼木アントラーズきたああああ」鹿島の新監督就任にファン大注目!「近年稀に見る期待感。我慢だぞ」「スタートラインに立っただけ」
鹿島アントラーズは12月12日、元川崎監督の鬼木達氏が、2025年シーズンよりトップチームの監督に就任することを発表した。 現役時代は鹿島でもプレーした50歳が“古巣”... 続きを読む