日本代表 新着記事

「遠藤と伊東には驚いた」英国熟練記者が森保ジャパンの欧州遠征4試合を総括!「前線のベストな選択肢は明らか」

 最強ではないけれど、良い相手と組んだ4つの試合で、ふたつの勝利、ひとつの引き分けと敗北。生まれたのはたったふたつのゴールで、そのうちひとつはPKだった。この結果は、日本が今、どのようなステージ... 続きを読む

「南野・久保も無駄だった」韓国メディア各社が日本代表の“完敗”を報道…最大級の賛辞が贈られた選手は?

「全員海外組でチームを組んだ日本代表が、メキシコ代表の前に力なく崩れた」 これは、「日本、メキシコに“0-2”沈没…ヒメネス-ロサーノ連続ゴール」と見出しを... 続きを読む

【岩政大樹】“試合巧者”とはどんなチームなのか?メキシコにあって日本にないものとは

 日本代表はメキシコ代表に0−2で敗れ、10月から再開されたAマッチ4試合目にして初めての黒星となりました。前半いくつかのチャンスを作り出した日本代表でしたが、後半に2失点。内容も前... 続きを読む

金田喜稔がメキシコ戦を斬る!「敵の“修正”に対応できなかった日本。経験の差が明確に出たシーンが…」

 チャンスがなかったわけではない。前半はメキシコのサッカーをやらせず、シュート数でも崩した回数でも完全に上回っていた。 ただ、自分たちが主導権を握っている時間帯で、ゴールを決められなかった。あれ... 続きを読む

吉田・冨安の鉄板CBコンビに割って入るのは誰だ? 板倉が最も近い位置にいるが…代表で見てみたい国内組3人

 メキシコ戦は、0-2で敗れ、10月、11月の日本代表の強化試合は2勝1敗1分で終わった。 攻撃陣は、個性がある選手をいろいろ組み合わせて、相性、融合などを見ることができたし、メキシコ戦も敗れた... 続きを読む

柴崎&遠藤は過去最高水準の関係性。ボランチの最適解が見えた一方で、明暗を分けたベンチの差

 メキシコ代表のヘラルド・マルティーノ監督は、自ら日本戦前半の出来を酷評した。「特に20~25分間は、私が就任してからの2年間で最悪の時間帯だった。でもサッカーでは、有利な状況を結果に反映させな... 続きを読む

メキシコ戦で突きつけられた現実。そもそも日本代表は強くない

 鎌田大地のドリブル突破からのチャンスメイク、原口元気の際どいミドルシュートなど、前半途中までは見せ場がいくつかあった。それでも終わってみれば、メキシコに0-2の完敗。吉田麻也が試合後にコメント... 続きを読む

U-19日本代表がJ2水戸と練習試合を実施。先制を許したものの…

 11月18日、千葉県内で合宿中のU-19日本代表候補がJ2水戸と練習試合(30分×3)を実施。試合はトータル3-1でU-19代表が勝利した。 U-19代表は開始直後、ロングボールか... 続きを読む

「久保を投入し、最後の希望をかけたが…」韓国は森保J年内最終戦をどう見た?「後半に守備の不安を露出」

 現地時間11月17日、日本代表はオーストリア・グラーツでFIFAランキング11位の強豪・メキシコと対戦し、0-2で敗れた。この一戦は韓国でも報じられている。 韓国代表は今月14日にメキシコと対... 続きを読む

「客観的に見なければいけない」メキシコ戦で、柴崎岳が痛感したこと

 ダブルボランチの一角で先発した柴崎岳が、冷静にメキシコ戦を振り返る。「簡単に言えば、自分たちは決め切れず、相手が決めたという攻撃面の違いもあれば、客観的に見なければいけない試合かなと思います。... 続きを読む

「勝つ確率は下がる」吉田麻也が挙げた敗戦の要因とは?「韓国も全く同じ形で…」失点場面の悔いも明かす

 現地時間11月17日、日本代表はオーストリア・グラーツでメキシコと対戦。後半に2失点し、0-2で敗れた。 立ち上がりこそFIFAランキング11位の強豪相手にボール支配を許したが、10分過ぎから... 続きを読む

「正直、またかという感じ」原口元気の脳裏によみがえった2年前のベルギー戦

「まさにフラッシュバックしましたね」 原口元気の脳裏によみがえったのは、2018年のロシア・ワールドカップ、ベスト8進出をかけたベルギー戦だった。自らが挙げた先制ゴールも含めて2点を先行したが、... 続きを読む

「日本戦の英雄だ」森保ジャパンに立ちはだかったメキシコ守護神に海外メディアで絶賛の嵐!「並外れたセーブだった」

 攻めに攻めたサムライ戦士たちの前に立ちはだかったのは、35歳のベテラン守護神だった。 現地時間11月17日にオーストリアのグラーツで開催された国際親善試合で、日本代表はメキシコ代表に0-2と敗... 続きを読む

「今日は5分で試合を決めた」メキシコの完勝を現地メディアが称賛! 日本代表で“壁だった”と唯一評価されたのは?

 日本代表は、現地時間11月17日にオーストリアのグラーツで行なわれた国際親善マッチでメキシコ代表と対戦し、0-2で敗れた。 森保ジャパンは13日に行なわれたパナマ戦に1-0で勝利。一方のメキシ... 続きを読む

「1トップより中盤のほうが可能性がある」鎌田大地が10月、11月の遠征で改めて示した適性

 日本代表は現地11月17日(日本時間18日)、メキシコ代表と対戦。2020年ラストとなる強化試合で、格上チームを相手に0-2で敗戦を喫した。 トップ下で先発した鎌田大地は「日本と似たようなチー... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ