2016年08月04日
【リオ五輪】メダル到達への条件は?GL1位突破の恩恵は大。対して2位通過はブラジルとの再戦に
決勝トーナメントを勝ち上がるうえで、何位でグループリーグを突破するかは大きな鍵を握る。今大会では、準々決勝で対峙するグループAに開催国のブラジルがいる。日本が2位通過の場合、彼らと戦う可能性が... 続きを読む
2016年08月04日
【リオ五輪】メダル到達への条件は?GL1位突破の恩恵は大。対して2位通過はブラジルとの再戦に
決勝トーナメントを勝ち上がるうえで、何位でグループリーグを突破するかは大きな鍵を握る。今大会では、準々決勝で対峙するグループAに開催国のブラジルがいる。日本が2位通過の場合、彼らと戦う可能性が... 続きを読む
2016年08月04日
【ナイジェリア戦・前日監督会見】指揮官が説く初戦の重要性。「ナイジェリア戦がメダルへのすべて」
ブラジル時間8月3日、手倉森監督がナイジェリア戦の前日公式会見に臨んだ。 同日午後にブラジル入りするはずだった対戦相手がまだ到着していないことを問われると、「敵はまだ来てない。ただ、ナイジェリ... 続きを読む
2016年08月04日
【リオ五輪】対戦3か国と比較検証。「対戦日程と移動距離」から探るGL突破の可能性
手倉森ジャパンが入ったグループBは、ナイジェリア、コロンビア、スウェーデンと強敵が揃う。しかも、赤道直下のマナウスは世界最大の熱帯雨林アマゾンの真ん中に位置し、8月の平均最高気温は約33℃、湿... 続きを読む
2016年08月04日
【過去5大会の記録】中田英、中村俊、大久保、本田、清武…“反骨魂”リオ五輪代表は彼らを越えメダルに到達できるか?
高原と遠藤は大会直前の病で辞退し、大久保はクラブの了承を得られず――。水面下で様々な駆け引きがあり、必ず悲喜こもごものドラマが生まれてきた。過去5大会のオーバーエイジを巡るストーリーと、激闘の... 続きを読む
2016年08月04日
【リオ五輪】ハッタリではない「全勝金メダル」宣言。人を“本気”にさせる手倉森誠という男
手倉森誠という監督を端的に言い表わすなら、どんな言葉が相応しいだろうか――。 闘将。常に戦う姿勢は見せているが、ひとつの側面を捉えているに過ぎない。 智将。緻密な戦略家であるのは間違いない。た... 続きを読む
2016年08月03日
【リオ五輪】藤春廣輝の原点――スピードを開花させた練習と負けず嫌いの亡き父
軽やかに、なめらかに、藤春廣輝はピッチを駆ける。 武器は、50メートル5秒8の快足でサイドを駆け上がる攻撃参加と、守備でも広範囲をカバーするスタミナ。攻守両面でハイレベルなパフォーマンスを見せ... 続きを読む
2016年08月03日
【リオ五輪】手倉森監督がナイジェリア戦で4-3-3の採用を示唆。スタメンの最適解は、この11人か
ブラジル時間8月2日、久保裕也の招集を断念し、鈴木武蔵を代役に立てることが決まった(同時に、オナイウ阿道をバックアップメンバーに追加招集)。これにより、本大会に臨む18人と、バックアップ4人の... 続きを読む
2016年08月03日
【リオ五輪】攻撃のタクトを振るう“マエストロ”大島が描くナイジェリア戦の秘策とは?
完敗を喫したブラジル戦で後半から出場した大島僚太は、パスをつなぐ潤滑油的な役割を果たし、数少ない光明となった。ブラジル地元紙の採点(10点満点)でも日本で最高の「6.5」評価がついた。もっとも... 続きを読む
2016年08月03日
現地時間8月2日、日本代表は久保裕也の招集を断念し、バックアップメンバーの鈴木武蔵の本大会メンバーへの追加登録を発表した。鈴木は昼食後のミーティングで本大会メンバーへの“昇格&rd... 続きを読む
2016年08月03日
もつれにもつれていた久保裕也の派遣問題がついに決着した。 ヤングボーイズと最終交渉を行なう予定だった7月31日は、クラブ側は監督とコミュニケーションが取れていないことを理由に返答を先送り。8月... 続きを読む
2016年08月03日
【リオ五輪】手倉森ジャパンの前に立ちはだかる刺客。対戦3か国のオーバーエイジの実力は?
第1戦 vs日本 8月4日(木)21:00[日本時間5日10:00] 初戦で対戦するナイジェリアのオーバーエイジは、国民的英雄のMFミケルと2列目が本職のムハンメド、A代表にも招集されるGKアク... 続きを読む
2016年08月03日
【リオ五輪】“緑の地獄”と称されるマナウス。手倉森ジャパンは高温多湿に勝てるか?
グループリーグ初戦のナイジェリア戦が行なわれるマナウスは、まさに“緑の地獄”だ。 ブラジルで最大の面積を有するアマゾナス州に属するこの都市は、アマゾンの真ん中にあり(南... 続きを読む
2016年08月02日
【リオ五輪】病と闘う戦友に勇気を――。南野が五輪に懸けるもうひとつの想い
手倉森ジャパンはリオ五輪グループリーグ第1、2戦が行なわれるマナウスに移動し、決戦の地で初の練習を行なった。拠点を置くホテルには対戦国のチームも宿泊しており、南野拓実は「いよいよ本番が始まるな... 続きを読む
2016年08月02日
【リオ五輪】招集難航の久保に代わるのは鈴木か、それとも野津田か?
久保招集の可否が再び先送りになった現地8月1日、バックアップメンバーの鈴木武蔵、野津田岳人、中谷進之介がチームに合流した。同日正午過ぎにマナウス入りしたばかりのため、19時から行なわれた練習は... 続きを読む
2016年08月02日
【リオ五輪】久保招集の可否は再び先送りに。最終期限は現地8月2日の午前中
久保裕也の五輪出場問題が暗礁に乗り上げている。 ヤングボーイズと最終交渉を行なう予定だった現地時間7月31日には、クラブ側が監督とコミュニケーションが取れていないことを理由に返答を先送り。8月... 続きを読む