日本代表 新着記事

【U-23】日本、白星発進も…後半はパレスチナに押し込まれ辛勝

[U-23アジア選手権]日本 1-0 パレスチナ/1月10日/中国・江陰 日本が大会初戦を白星で飾った。 日本は、森保監督が広島時代に重用した3-4-2-1でスタート。先発はGKに小島亨介(早稲田大... 続きを読む

【U-23パレスチナ戦速報】日本、板倉滉のゴールで先制! 1-0で前半を終了

 U-23アジア選手権の日本対パレスチナは1月10日、中国・江陰の江陰スポーツセンターで日本時間の20時30分にキックオフされた。 日本は立ち上がりから圧倒的にボールを支配。ボランチの神谷優太、... 続きを読む

【SD回想】ロシアW杯対戦3国との激闘録――其の壱・1981年vsポーランド

 ついにワールドカップイヤーが到来! 6月には世界中の目がロシアに向けられる。果たして日本代表は、6回目となる世界の大舞台でどのような戦いを見せてくれるのだろうか。  まだ欧州リーグが前半戦を終え... 続きを読む

【ワールドカップイヤーの幕開け】対戦3か国との相性、そして日本の勝機は?

 2017年12月1日にロシアの首都モスクワでワールドカップの組分け抽選会が行なわれ、日本はグループHでポーランド、セネガル、コロンビアと同居した。ワールドカップの優勝国と同居せず、幸運な側面は... 続きを読む

【連載】蹴球百景 vol.32「毀誉褒貶オブ・ジ・イヤーはハリルホジッチ監督?」

 もしも「毀誉褒貶オブ・ジ・イヤー」なんてものがあったなら、日本代表のヴァイッド・ハリルホジッチ監督は「2017年の日本サッカー界で最も毀誉褒貶が激しかった人物」として、2位のミハイロ・ペトロヴ... 続きを読む

【U-21代表】東京五輪世代を率いる森保一監督。選手選考で重要視したふたつのポイント

 12月26日、来年1月9日から中国で開催されるU-23アジア選手権に挑む、U-21日本代表のメンバーが発表された。  東京五輪を目指すU-21日本代表にとって、この大会は森保一体制発足後初の公式... 続きを読む

【U-21代表】三好康児、岩崎悠人らU-23アジア選手権メンバーを発表!! 水戸でブレイクした前田大然を初選出

 日本協会は12月26日、1月9日から中国で開催されるU-23アジア選手権に臨むU-21代表のメンバー23名を発表した。 森保一監督にとって公式戦初采配(※タイで行なわれたM-150カップは非公... 続きを読む

【長谷部誠が語る真相】J復帰について、あの時ドイツ人記者に言ったのは──

 少し前、長谷部誠のJリーグ復帰について報道されたことがあった。「もし可能ならば、1~2年間故郷でプレーすることを考えております。その後にはまたドイツに戻る考えです」という内容だったが、サッカー... 続きを読む

【提言コラム】ハリル解任は最善策なのか?

 極寒の味の素スタジアム、試合終盤の80分を過ぎると席を立って帰り始める観客が目立つようになった。そして終了のホイッスルが鳴り響いた直後、「辞めろ~!」という罵声がどこからか聞こえてくる。  ゲー... 続きを読む

【最新FIFAランク】日本は57位にダウン…ロシアW杯出場32か国では29番手に

 国際サッカー連盟(FIFA)が21日、最新のFIFAランキングを発表した。  日本は前回(11月)の55位からふたつ下げて57位に。パナマ(55位)に抜かれ、ロシア・ワールドカップ出場の32か国... 続きを読む

【日本代表】2018年の年間スケジュールを発表。会見でハリルホジッチ監督が語ったのは…

 12月18日、日本サッカー協会は各代表チームの2018年の年間スケジュールを発表した。  6月14日に開幕するロシア・ワールドカップに挑む日本代表は、3月に欧州遠征を予定しており、本大会直前の... 続きを読む

韓国代表が明かすハリルジャパンの実像「組織力が足りない」「僕たちのほうが準備できていた」

 E-1選手権の最終戦で韓国と対戦し、1-4で大敗した日本。38年ぶりに韓国に4失点を喫した試合結果への批判は絶えないが、実際に対戦した韓国代表の選手たちは、ハリルジャパンの実力をどう感じたのか。... 続きを読む

【戦術解析】またも露呈したハリルジャパンの弱み…守備がハマらなかった時の解決策は?

 国内組のハリルジャパンは、現状持っているすべてを、中国戦で出し尽くしていた。マンツーマンでつく守備ブロック、奪ったら1トップに蹴るロングボール、サイドから運ぶ攻撃ルート、テスト起用でコンバート... 続きを読む

【藤田俊哉の目】ハリル監督は解任されてしかるべき… もはや期待感より不安が大きい

[E-1選手権]日本1-4韓国/12月16日/味スタ  東アジアの王者を決めるE-1選手権で、日本は最終戦で韓国に敗れ、2大会ぶりのタイトルを逃した。  イギリスのリーズの地でひとりテレビ観戦してい... 続きを読む

【現役の眼】橋本英郎のハリルジャパン考察「攻と守でなにを優先すべきなのか」

 E-1サッカー選手権を戦った日本代表は準優勝に終わりました。個人的に、やっぱり日韓戦は特別。そんななか、土曜日の試合を観て、本当に残念でした。  いろいろ思うところはみなさんあると思いますが、は... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ