日本代表 新着記事

【松木安太郎】正直がっかり…まるでコンセプトが見えない、実りのない2連戦だった

[キリンチャレンジカップ2017]日本 3-3 ハイチ/10月10日/日産スタジアム 残念のひと言だね。最終的に3-3で引き分けたけど、内容は散々だった。まるでチームコンセプトが見えなかったよ。  ハ... 続きを読む

【香川真司の証言】「あの場面が唯一、攻撃のリズムがドーンと乗った」

[キリンチャレンジカップ2017]日本 3-3 ハイチ/10月10日/日産スタジアム  後半途中から出場しても、香川は流れを変えることができなかった。「連動性が生まれなかった」という彼自身のコメントか... 続きを読む

【岩政大樹の視点】お粗末な「打たせ合い」になったハイチ戦。日本の対応力欠如に危機感を覚えた

[キリンチャレンジカップ2017]日本 3-3 ハイチ/10月10日/日産スタジアム お粗末な試合になりました。「打ち合い」というより、両チームともに戦い方が整備されていないことで「打たせ合い」のゲ... 続きを読む

【なでしこジャパン】岩渕真奈が約7か月ぶりの復帰!スイス戦に向けた23名の招集メンバーを発表

 日本サッカー協会は10月11日、MS&ADカップのスイス戦(10月22日/長野)に向けた日本女子代表のメンバー23名を発表した。  キャプテンの熊谷紗希のほか、鮫島彩、阪口夢穂といったお馴染みの... 続きを読む

原口元気が抱いた日本代表の「バラバラ感」。このままではW杯で…

[キリンチャレンジカップ2017]日本 3-3 ハイチ/10月10日/日産スタジアム  後半の頭からピッチに立った原口元気は、「守備がはまらなかったので、自分たちの良さが出なかった。前半に2点取るまで... 続きを読む

ハリルの眼も虚ろ……小さなミスを重ね、ディティールを曖昧にすれば、世界との差はさらに広がっていく

[キリンチャレンジカップ2017]日本 3-3 ハイチ/10月10日/日産スタジアム  格下と見られていたハイチに、3ゴールを許す大失態を演じてしまった。奇しくも、試合後に吉田麻也と昌子源は、同じよう... 続きを読む

チャンスをもらった槙野智章はハイチ戦をどう捉えた?「監督が見たかったのは…」

[キリンチャレンジカップ2017]日本 3-3 ハイチ/10月10日/日産スタジアム  ハイチ戦のスタメンはこれまでとは異なり、多くの選手にチャンスが与えられた試合だった。それはCBで昌子源とともに先... 続きを読む

「ワールドカップでは厳しい」久々の代表戦で、東口順昭が痛感した事は?

[キリンチャレンジカップ2017]日本 3-3 ハイチ/10月10日/日産スタジアム 無念の3失点。東口順昭にとって、約1年7か月ぶりの代表戦は悔しさにあふれる結果となった。 「1失点目に関しては、も... 続きを読む

ハリルジャパンの異質な存在だ! 小林祐希があえて生み出した“ズレ”

[キリンチャレンジカップ2017]日本 3-3 ハイチ/10月10日/日産スタジアム 「ニュージーランド戦でも、その前も試合を見ていて、みんなが高い位置に入り過ぎてスペースがなくなっていると感じていた... 続きを読む

「こんな出来なら23人全員を入れ替える…」ハリルが大袈裟な表現で不満表明

[キリンチャレンジカップ2017]日本 3-3 ハイチ/10月10日/日産スタジアム  引き分けるのがやっとだったハイチ戦後の記者会見。ヴァイッド・ハリルホジッチ監督は、怒りを通り越して呆れや疑問が頭... 続きを読む

「自分の判断で」“左”にポジションを変えた原口元気。鋭い仕掛けで流れを引き寄せる

[キリンチャレンジカップ2017]日本 3-3 ハイチ/10月10日/日産スタジアム 左太腿に違和感を訴え、10月6日のニュージーランド戦を欠場していた原口元気は、コンディションが整った10日のハイ... 続きを読む

田嶋会長がマッチメイク、空席問題について言及「相手は強かった」「こういう試合になると分かっていたら…」

[キリンチャレンジカップ2017]日本 3-3 ハイチ/10月10日/日産ス  日本サッカー協会の田嶋幸三会長が、3-3の引き分けに終わったハイチ戦後に報道陣からの取材に応えた。  ワールドカップ予選を... 続きを読む

「サイドに張って起点を作る」。乾貴士が明かす、引かれた相手に有効だった”ある選手”のプレー

[キリンチャレンジカップ2017]日本 3-3 ハイチ/10月10日/日産スタジアム  左ウイングで先発出場を果たし、80分までピッチに立った乾貴士。軽やかなステップワークとテクニックで相手を翻弄し、... 続きを読む

【日本代表】同点弾も複雑な胸中の香川真司。「これがブラジル、ベルギーだったら…」

[キリンチャレンジカップ2017]日本 3-3 ハイチ/10月10日/日産スタジアム  香川真司はピッチの外から試合を眺めていておそらく苛立ちを募らせていた。「前半の途中からちょっとペースダウンしてい... 続きを読む

【識者コラム】ハリル監督が日本代表にもたらした「一戦一型」という観点

 ロシア・ワールドカップ出場を決めた日本代表。ヴァイッド・ハリルホジッチ監督は「縦に速いサッカー」や「デュエル」を強調し、結果を残したが、一方で日本人選手の特性を軽視した戦い方に疑問を呈する声も... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ