「こんな出来なら23人全員を入れ替える…」ハリルが大袈裟な表現で不満表明

カテゴリ:日本代表

白鳥大知(サッカーダイジェストWEB)

2017年10月11日

「せっかくチャンスを与えたのに…」と抜擢組に苦言。

ハイチ戦後のハリルホジッチ監督は、怒りよりも困惑という表情だった。写真:山崎賢人(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[キリンチャレンジカップ2017]日本 3-3 ハイチ/10月10日/日産スタジアム
 
 引き分けるのがやっとだったハイチ戦後の記者会見。ヴァイッド・ハリルホジッチ監督は、怒りを通り越して呆れや疑問が頭を駆け巡っているかのような表情だった。
 
「私が就任してから最悪の試合」
 
「長年監督をやってきて、ここまで内容が悪い試合は見たことがない」
 
「1失点してからなぜかすべてが止まってしまった」
 
「(11月にテストマッチを戦う)ブラジルが相手なら10失点していただろう」
 
 こんな厳しい言葉が続く中、さらに「気が緩んだ選手、守備に帰らない選手がいた。メンタル面で脆弱さを見せたことがもっとも心配だ」と嘆いた。
 
 ハイチ戦は4日前のニュージーランド戦でキャプテンマークを巻いた吉田麻也をはじめ、香川真司、大迫勇也、山口蛍、川島永嗣、酒井宏樹などの主力をベンチに置いて、東口順昭、遠藤航、小林祐希、杉本健勇らA代表経験の浅い選手をスタメンに抜擢。後半頭から車屋紳太郎に初キャップを踏ませてもいる。「もちろん結果だけを追求するなら、今日のようなメンバーにはしなかった」と振り返る、文字通りの“テストゲーム”だった。
 
「色々な選手を試して、クオリティーや反応が見たかったから、この2試合で20選手ほどを使った。主力が怪我をしたときのために、若い選手にチャンスを与える必要があったんだ。だから、もちろんビッグマッチを期待していたわけじゃないが、それでも今日の出来は受け入れられない。チャンスを与えたのだから、もっと良い部分を見せてほしかった」
 
 そう憤慨したハリルホジッチ監督は、報道陣から「では、今日のメンバーはロシア・ワールドカップ行きが難しくなったのか?」という質問が飛ぶと、こう返した。
 
「もちろん、6月まで色々なことがある。(本大会登録の)23人を絞るまでまだ時間はある。1試合だけで判断するつもりはない。しかし、もし今日のようなパフォーマンスが続けば、23人全員を入れ替える必要がある」
 
 もちろん、この言葉大袈裟な表現ではあるだろう。しかし、悪かった選手とともに良かった選手の名前がひとりも挙がらないほど、ハリルホジッチ監督にとってハイチ戦はフラストレーションの溜まる試合だったのも事実。ブラジル、ベルギーと戦う11月シリーズでは、選手たちの奮起に期待したい。
 
取材・文:白鳥大知(サッカーダイジェストWEB)

【PHOTO】日本×ハイチ戦の美女サポーターたち❤
 
【日本代表PHOTO】2点を先行も崩壊し、ハイチと引き分けるのが精一杯…
 
【関連記事】
【日本3-3ハイチ|採点&寸評】倉田や杉本あたりは及第点も、個人技に圧倒された守備陣は総じてマイナス評価に
【セルジオ越後】厳しい内容の2連戦。マッチメイクは「ミス」ではなかったね
【釜本邦茂】NZ戦に続き…やっぱりシュートが下手! ハイチ戦は前半で5点取らなければ
空席が目立ったスタンド…「日本代表人気の低迷」を再び証明
「ボール支配率よりも決定力」ハイチ監督が“ハリルの警報”に共鳴する

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ