サッカーダイジェストTV編集部 新着記事

「Jリーグの未来は?」投稿に反響「日本代表に一定割合とか国内の選手を入れる決まりに」「欧州に安易に行き過ぎの印象はあります」

 YouTube公式チャンネル『サッカーダイジェストTV』で「Jリーグの未来は?」企画を配信。海外移籍の“嵐”でタレントの流出が止まらないなか、このリーグは今後どうなって... 続きを読む

「冨安藤のCBコンビが見れるかも楽しみだな」“E-1→フル代表”選出候補に様々な意見「高井が怪我、関根が2部ってことを考えると…」【森保ジャパン】

 日本代表が大会連覇を果たしたE-1選手権で大活躍した選手は誰なのか。ここからA代表に定着し、2026年ワールドカップのメンバーに選ばれそうな選手3人をピックアップするなら──。 Youtube... 続きを読む

“クラブスタッフの頭を掴む”など暴力行為の横浜FCサポーターに「無期限入場禁止処分」。該当者所属の応援団体にも重い処罰

 2025年8月7日、横浜FCは「違反行為の処分」について以下のように発表した。 問題となったのは、7月20日の清水エスパルス戦で横浜FCのサポーターが同クラブのスタッフに暴力行為をした件だ。I... 続きを読む

「森保ジャパンにいなかったタイプ」目が離せない”シャドー兼ストライカー”は「町野ルート」でW杯への切符を掴めるか

 先のE-1選手権で日本代表を大会連覇に導いた最大の立役者が、FWのジャーメイン良(サンフレッチェ広島)だ。A代表デビュー戦となった香港との初戦で一挙4ゴールを奪うと、韓国との優勝決定戦で決勝弾... 続きを読む

「世間的にも希望の星になる」“J3→J2→J1→A代表”叩き上げCBを9月再招集に推す理由【森保ジャパン】

 大会連覇を果たしたE-1選手権を経てA代表に定着し、そこからワールドカップのメンバーに選ばれる“ミラクル”を起こせるのは誰か。三笘薫、久保建英、遠藤航らコアメンバーがい... 続きを読む

「もうどこかに行ってくれ」「J1リーグでは規格外」“無双状態”のストライカーが森保ジャパンにさらなる刺激をもたらすか

「J1リーグでは規格外」 識者の河治良幸氏がそう太鼓判を押したストライカーが、ヴィッセル神戸の宮代大聖だ。「おそらく他クラブのファン・サポーターは『もうどこかに行ってくれ』と思っているかもしれま... 続きを読む

「森保監督に90分使ってもらいたい」W杯3大会参戦の元オランダ代表FWを想起させる“22歳のアタッカー”とは?【日本代表】

 E-1選手権の大会連覇をきっかけにA代表定着を狙えそうなタレントのひとりとして識者の河治良幸氏がピックアップしたのが、サンフレッチェ広島の中村草太だ。「彼はなんでも出来る。北中米ワールドカップ... 続きを読む

今季J2で21試合スタメン出場のブラジル人DFが手術。大宮にとって痛手か

 2025年8月2日、RB大宮アルディージャが負傷者の詳細を発表。具体的には、ブラジル人DFのガブリエウが左大腿直筋肉離れで7月29日に手術をした。 この負傷は大腿直筋という太ももの前面にある筋... 続きを読む

クラブW杯後のリーグ3試合で”出場時間0”。日本代表の元エース格はこの苦境から抜け出せるか、そして浦和の注目点は?

 日本代表の元エース格が、Jリーグで苦しんでいる印象だ。 クラブワールドカップ後の3試合はいずれもベンチスタートで出場時間は「0」。今季ここまでリーグ戦で先発出場2回、ノーゴールの原口元気(浦和... 続きを読む

“元・日本高校選抜の実力者”が長崎に来季加入内定。主戦場は右SBでリーダーシップも備えた22歳がプロの舞台へ

 早稲田大在学中の右サイドバックがプロの舞台へ。 2025年8月1日、佐々木奈琉が2026シーズンの新戦力としてV・ファーレン長崎に加入内定した。2003年7月13日生まれの22歳DFは、同時に... 続きを読む

「弟のように夢や希望を届けられるような選手に」高校サッカーの名門・四中工出身のストライカーが東京Vに2027年加入内定

 176センチ、75キロという恵まれた体躯を活かし、攻守両面で献身的に振る舞うストライカーが、いよいよプロ契約。2025年8月1日、日本大3年の平尾勇人が東京ヴェルディに2027年から加入するこ... 続きを読む

「勝利への情熱を持ち込みたい」”浦和一筋15年”のなでしこJメンバーがイングランドへ移籍決定

 2025年8月1日、E-1選手権でもプレーしたDF遠藤優が移籍先を発表。新天地は、イングランド女子1部リーグのウェストハム・ユナイテッド・ウィメンズだ。 6月27日に「チーム離脱のお知らせ」と... 続きを読む

“見本にすべき2人”とは? ニールセン監督が語る「デュエル克服の鍵」【なでしこジャパン】

 ニルス・ニールセン監督の下、なでしこジャパンはいずれもアウェーのブラジル戦(1戦目は1-3、2戦目は1-2)とスペイン戦(1-3)でデュエルの弱さを露呈した印象だ。果たして、指揮官は&ldqu... 続きを読む

「PK戦の準備が必要」ニールセン監督が語った"第2フェーズ”と女子アジアカップへの課題とは?【なでしこジャパン】

 2024年12月に就任したニルス・ニールセン監督の下、なでしこジャパンは10試合を消化。25年2月のSheBelieves Cupでオーストラリアに4−0、コロンビアに4&minus... 続きを読む

「わっ! 鄭大世だ!」レジェンドとの対面で“子どもみたいに大喜びした”現役日本代表とは?

 今季からトッテナム・ホットスパーでプレーする高井幸大について話していると、川崎フロンターレOBで解説者の鄭大世氏がいきなり「自慢していいですか」と言ってきた。「かつて高井選手は、僕のユニホーム... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ