• トップ
  • 手塚集斗(サッカーダイジェストWeb編集部)

手塚集斗(サッカーダイジェストWeb編集部) 新着記事

なぜ横浜FCは先制後、引いて守る時間が増えたのか。23歳FWが狙いを説明「守り切ったら後半、ルキアンや武蔵君もいる」

 横浜FCは5月14日、J1第14節で川崎フロンターレと敵地で対戦し、1-2で敗戦。今季初の連勝とはならなかった。 立ち上がりから積極的に攻撃に出て、開始4分に右CKからユーリ・ララがヘディング... 続きを読む

「チーム全体で取られた失点」横浜FC指揮官がオウンゴールのDFを擁護。「非常に粘り強く守ってくれていた」

 横浜FCは5月14日、J1第14節で川崎フロンターレと敵地で対戦。1-2で逆転負けとなった。 序盤は横浜FCのペースだった。開始4分に右CKからユーリ・ララがヘディングで先制点を挙げると、その... 続きを読む

「ゲームを壊したと思います」痛恨のオウンゴール…横浜FCのDFンドカ・ボニフェイスは自身のミスとどう向き合った?「冷静になれなかったのが原因」

 横浜FCは5月14日、J1第14節で川崎フロンターレと対戦。先制する展開も、終盤にオウンゴールで逆転を許し、1-2で敗戦となった。 84分、勝敗の行方を左右するミスがあった。速攻を受けたシーン... 続きを読む

「どうすれば失点を減らせるのか」横浜FM、若きCB諏訪間幸成の苦悩。結果に表れないもどかしい日々も「苦しいですけど、自分の将来に繋げるために」

 21歳のセンターバックは、並々ならぬ覚悟で目の前の試合と向き合っている。 現在、J1最下位の横浜F・マリノスは5月11日、第16節でセレッソ大阪と敵地で対戦し、0-1で敗戦。8戦未勝利、4連敗... 続きを読む

「急な変化は望めない。ただ…」初陣で敗戦も、横浜FMの新指揮官が示した希望「自分たちがいるべきところへ」

「全てを出し切ってくれた」 指揮官の第一声は選手たちへの賞賛だった。 横浜F・マリノスは5月11日、J1第16節でセレッソ大阪と敵地で対戦。1失点に泣き、0-1で敗戦となった。 これまで暫定的に... 続きを読む

「納得はできてない」「命かかってるんでね」主審へ猛抗議で警告も…香川真司がチームに見せたかった姿勢は?「伝えるべきところは伝えないといけない」

 セレッソ大阪は5月11日、J1第16節で横浜F・マリノスと対戦し、1-0で勝利。3連勝を飾った一戦で、香川真司が自身の審判への抗議シーンに言及した。 先制して迎えた41分、敵陣の左サイドで髙橋... 続きを読む

「一人ひとりの甘えがあった」8戦未勝利…苦しむ横浜FMをベテランGKはどう分析した?「まず“戦う”ことが足りなかった」

 横浜F・マリノスは5月11日、J1第16節でセレッソ大阪と対戦。0-1で敗れ、4連敗となった。 パトリック・キスノーボ新監督で迎える初戦となった最下位の横浜FMは、24分にカウンターから失点。... 続きを読む

「仲間さんに申し訳なかった」高く上げた足が相手の頭に…清水MF宇野禅斗が自身の“危険プレー”を謝罪「VARになった時点でレッドカードだなと」

 清水エスパルスは5月6日、J1第15節で柏レイソルと三協フロンテア柏スタジアムで対戦し、0-1で敗戦。MF宇野禅斗がこの試合の自身のファウルを振り返り、後悔の念を示した。 0-0で迎えた17分... 続きを読む

「ファウルではなかった」判定はノーゴールに…清水のタンキは“幻の得点”をどう振り返った?「力を入れたというよりも、阻止しただけ」

 清水エスパルスは5月6日、J1第15節で柏レイソルと三協フロンテア柏スタジアムで対戦し、0-1で敗戦。途中出場で存在感を示したドウグラス・タンキが、自身のプレーを振り返った。 清水は52分に先... 続きを読む

「フットボールではない」タンキの同点弾がVARで取り消しに。清水指揮官が指摘「あれがファウルと言われるんであれば…」

 清水エスパルスは5月6日、J1第15節で柏レイソルと三協フロンテア柏スタジアムで対戦し、0-1で敗戦。試合後、秋葉忠宏監督が審判の判定を指摘した。 清水は序盤からボールを保持される展開となり、... 続きを読む

「夜中に家の中で吼えてます(笑)」川崎の快進撃に森保一監督も大興奮! 悲願のアジア制覇へあと一勝「チームの熱量を感じる」【ACLE】

 川崎フロンターレの戦いぶりに代表指揮官も大興奮だ。 日本代表の森保一監督は5月3日、国立競技場で行なわれたJ1第14節の清水エスパルス対名古屋グランパスを視察。試合後、記者陣の取材に応じた。 ... 続きを読む

「今日、君は何ができるんだ」FC東京指揮官が選手たちに投げかけた問い。与えた刺激が9戦ぶりの勝利をもたらす

 FC東京は4月25日、J1第12節でガンバ大阪と国立競技場で対戦し、俵積田晃太、高宇洋のゴールなどで3-0の快勝。9試合ぶりの白星を飾った。 8試合勝利がなく、最下位に沈むなかで迎えた国立対戦... 続きを読む

「長すぎる。やっと抜けた」ついに手にした勝点3。FC東京の長友佑都は安堵の表情も油断なし「気を抜いたらまた苦しい時期がくるかもしれない」

「長すぎる。やっと抜けた」 久しぶりの勝利を手にした後、長友佑都は第一声、こうつぶやいた。 FC東京は4月25日、J1第12節でガンバ大阪と国立競技場で対戦。3-0の完勝で9試合ぶりに白星を手に... 続きを読む

「あそこが見えるんだと…」FC東京MF俵積田晃太の衝撃“70メートル”独走弾に指揮官も驚き!「硬くなっていた部分を全部解きほぐした」

 FC東京は4月25日、J1第12節でガンバ大阪と国立競技場で対戦。3-0で完勝を飾った。 前半はなかなかシュートまで持ち込めず、もどかしい時間が続いたが、後半に20歳のドリブラーが決めた鮮烈な... 続きを読む

「ベンチに座れなくなる」ジェバリの先制弾が幻に…重要な判定にG大阪指揮官は「ここで話をすると罰金にされるでしょ?」

 ガンバ大阪は4月25日、J1第12節でFC東京と国立競技場で対戦し、0-3で敗れた。 G大阪は前半からチャンスを得たが、フィニッシュの精度を欠いて1点が遠く。後半も拮抗した展開となったなか、8... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ