• トップ
  • 高校サッカーダイジェスト編集部

高校サッカーダイジェスト編集部 新着記事

【高校サッカー勢力図】あなたの出身地は何位? 2022選手権出場プレーヤー・出身都道府県ランキング! 東京を抜いて1位となったのは…

 高校生たちの憧れの舞台、第101回全国高校サッカー選手権大会が12月28日にいよいよ開幕。各地域予選の激闘を勝ち抜いた代表48校が日本一を目ざして、しのぎを削る。『高校サッカーダイジェスト』で... 続きを読む

【選手権】鹿島内定の逸材CBや青森山田の信頼厚きリーダーなど! 今大会の注目タレントを一挙紹介!~DF・GK編

 第101回全国高校サッカー選手権が、いよいよ12月28日に幕を開ける。 本稿では、高校サッカーダイジェストが厳選した今大会の注目タレントを紹介。将来有望な逸材たちは、一年の集大成となる檜舞台で... 続きを読む

【選手権】ドイツ挑戦を決めた高校最強ストライカーや清水加入内定の長身プレーヤーも! 今大会の注目タレントを一挙紹介!~FW編

 第101回全国高校サッカー選手権が、いよいよ12月28日に幕を開ける。 本稿では、高校サッカーダイジェストが厳選した今大会の注目タレントを紹介。将来有望な逸材たちは、一年の集大成となる檜舞台で... 続きを読む

恒例の「選手権名鑑」が完成! 出場全48チーム、1438選手の顔写真&プロフィールを徹底網羅!

 今年も12月28日に開幕する「第101回 全国高校サッカー選手権大会」。その出場全48校の横顔を紹介し、登録予定の1438選手の顔写真&プロフィールを掲載した「選手権名鑑」が発売中です。 ほかに... 続きを読む

第101回選手権の組み合わせが決定! 山梨学院対神村学園の好カードが実現! 前回王者・青森山田は広島皆実と激突

 11月21日、第101回全国高校サッカー選手権大会の組み合わせ抽選会が行なわれた。 12月28日の開会式後に行なわれる開幕戦は、成立学園(東京B)対津工(三重)に決定。前回大会王者の青森山田(... 続きを読む

ついに出場全48校が出揃う! 激闘を制した広島皆実が2年ぶり17回目の優勝で“最後の切符”を掴む【選手権予選】

 11月20日、第101回全国高校サッカー選手権大会の広島県予選決勝が広島広域公園第一球技場で行なわれた。 初の決勝進出となった広島国際学院と、10年連続でファイナルへ勝ち上がった広島皆実の一戦... 続きを読む

【出場校一覧】第101回選手権|全都道府県の代表校を一挙にチェック!

第101回全国高校サッカー選手権大会<出場決定校一覧>【北海道・東北】★北海道北海(2年連続12回目)★青 森青森山田(26年連続28回目)★岩 手盛岡商(11年ぶり17回目)★宮 城聖和学園(6年ぶ... 続きを読む

勢力図に変動! 名門が続々と予選敗退、古豪の復活、そして新勢力の勃興…今年の選手権は何かが起こる!

 今年で第101回を迎える全国高校サッカー選手権大会。11月16日時点で出場全48チーム中47チームが出場を決め、残すは今週末の広島決勝のみとなった。 夏のインターハイ王者・前橋育英(群馬)や昨... 続きを読む

昌平、日大藤沢が競り勝ち、国見は12年ぶりに檜舞台へ! 茨城、新潟、佐賀などから新たに10校が本大会へ名乗り!【選手権予選】

 11月13日、第101回全国高校サッカー選手権大会の地区予選が佳境を迎え、全国で新たに10校が本大会へ名乗りを上げた。 埼玉では夏のインターハイ予選決勝に続き、昌平と成徳深谷が激突。その時と同... 続きを読む

千葉決勝は日体大柏が市立船橋を撃破! 静岡、大阪、福岡、東京AB、鹿児島など激戦区で一挙16校の本大会行きが決定!【選手権予選】

 11月12日、第101回全国高校サッカー選手権大会の地区予選が全国各地で開催され、一挙に16の代表校が新たに出場権を獲得した。 千葉決勝では日体大柏が市立船橋を下し、本大会への出場権を獲得した... 続きを読む

【選手権】第18代応援マネージャーがモデルで女優の凛美さんに決定!「悔いなくやってほしい」と同世代の選手たちにエール

 第101回全国高校サッカー選手権大会の第18代応援マネージャーが、モデルとしても活躍する注目の若手女優、凛美(りみ)さんに決まった。 現役高校生の凛美さんは、東京都出身の15歳。TBS日曜劇場... 続きを読む

黒田体制ラストの青森山田が大苦戦も県26連覇! 前橋育英、星稜、尚志など新たに9つの代表校が名乗り!【選手権予選】

 11月6日、第101回全国高校サッカー選手権大会の地区予選が全国各地で開催され、新たに9つの代表校が本大会へ名乗りを上げた。【出場校一覧】第101回選手権|全都道府県の代表校&予選決勝スケジュ... 続きを読む

選手権予選で強豪が続々敗退! 静岡学園、帝京、矢板中央など名門・常連校が地区決勝を前に姿を消す

 11月5日、第101回全国高校サッカー選手権の地区予選が全国各地で開催され、新たに聖和学園(宮城)、松本国際(長野)、富山一(富山)、立正大淞南(島根)、岡山学芸館(岡山)、大分(大分)、日章... 続きを読む

【選手権予選】日章学園が12発圧勝で3年ぶりV! 富山、長野、岡山など8県で新たに代表校が確定

 11月5日、全国高校サッカー選手権大会の地区予選が全国各地で開催され、新たに8つの県で代表校が確定した。全都道府県の出場校&予選決勝スケジュール一覧はこちら!【第101回選手権】 岡山学芸館と... 続きを読む

【選手権予選】本大会行きの一番乗りは北海! 札幌光星との激闘を制して大会連覇を達成

 10月23日、第101回全国高校サッカー選手権の都道府県予選が全国各地で開催され、北海道では早くも決勝戦が開催。北海が本大会出場の一番乗りを果たした。 札幌厚別公園競技場で行なわれた道決勝。2... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ