ワールド 新着記事

9戦無敗の快進撃! バレンシアがクラブ記録を9年ぶりに更新

 かつての「強いバレンシア」が帰ってきた。 開幕から9戦無敗(6勝3分け)はクラブ新記録。2008-09シーズンにダビド・ビジャ、ファン・マヌエル・マタ、ダビド・シルバ、ホアキン・サンチェスらを... 続きを読む

「こんな10代は記憶にない」とヴェンゲル絶賛! アーセナルにニューヒーローが誕生!

 アーセナルにニューヒーローが誕生した――。  10月24日に行なわれたカラバオ・カップ(リーグカップ)4回戦のノーリッジ戦。ターンオーバーを用いて若手主体のチーム構成で臨んだガンナーズ(アーセナ... 続きを読む

再浮上のコンドグビア、バレンシア完全移籍とフランス代表復帰も?

 走り、ボールを奪い、ゴールを決める。守備はもちろん攻撃まで――。サンチャゴ・ベルナベウでの開幕戦から奮迅の働きだった。生まれ変わったジョフリー・コンドグビアはバレンシアのシャツを着てスペイン語... 続きを読む

香川は1得点1アシスト! ドルトムント、5発大勝で国内カップ2回戦を突破!!

 10月24日(現地時間)、DFBカップ2回戦が行なわれ、ドルトムントは5-0でマクデブルクを下した。 3部リーグに所属するマクデブルクのホームで行なわれた一戦、ドルトムントは先週末のブンデスリ... 続きを読む

「マフィアの息子だなんて知らなかった」恐喝容疑の元イタリア代表FWに禁固刑

 168センチと小柄ながら、切れ味鋭いドリブルとパワフルなシュートを武器に、ユベントス、フィオレンティーナ、パレルモなどで活躍したファブリツィオ・ミッコリ(元イタリア代表FW)がこの程、裁判所か... 続きを読む

400万円の植毛効果が薄れた? ルーニーの頭皮状態が話題に

 あらゆるストレスを受けたせいか……。エバートンに所属するウェイン・ルーニーの頭皮に変化が起きているという。英紙『サン』が元イングランド代表FWの状態をリポートしている... 続きを読む

英雄ギグスが香川真司に続いて岡崎慎司を指導か!?

 かつて日本代表MFの香川真司を指導したプレミアリーグのレジェンドは、今度はもう一人の“シンジ”を指導することになるのかもしれない。  元マンチェスター・ユナイテッドMFの... 続きを読む

「美人パートナー」がFIFA授賞式を彩る! 堂々と“イチャつく”カップルも

 FIFAが主催する年間各賞の授賞式「ザ・ベストFIFAフットボール・アウォーズ2017」が、現地時間10月23日に英国ロンドンで行なわれた。  会場となった有名劇場ロンドン・パラディウムには、受... 続きを読む

2年弱で“世界一の監督”になったジダン「マドリーにいつまでいるか分からないが…」

 2シーズン連続の欧州制覇を成し遂げた“マエストロ”にその栄えある賞が贈られた。 レアル・マドリーの指揮官であるジネディーヌ・ジダンが、現地時間10月23日にロンドンで行... 続きを読む

FIFAベスト11入りのネイマール「心はいつもバルサに」「僕とバルトメウの関係は…」

 パリへ渡って以降も、バルセロナへの愛着は薄れていないようだ。現地時間10月23日にイギリスの首都ロンドンで、「ザ・ベスト・FIFAフットボール・アウォーズ2017」が開催された。その式典に出席... 続きを読む

「僕とメッシの時代は始まったばかり」C・ロナウドがFIFA最優秀選手を2年連続受賞

 まだまだ「2人の時代」は終わらない――。そう力強く宣言したのが、クリスチアーノ・ロナウドだ。  現地時間10月23日、C・ロナウドはロンドンで開催された「ザ・ベストFIFAフットボール・アウォー... 続きを読む

中島翔哉、ギマラエス戦でも先制点ゲット! リーグ5試合で4ゴール目!!

 10月23日(現地時間)、ポルトガル1部リーグ・リーガNOSの第9節が行なわれ、ポルティモネンセの中島翔哉が、ギマラエス相手に先制ゴールを決めた。 このアウェーマッチに前線の左サイドでスタメン... 続きを読む

エバートンがクーマンを電撃解任! 英メディアが指摘する名将がクビとなった理由は?

 現地時間10月23日、エバートンはロナルド・クーマン監督の解任を電撃発表した。  2016-17シーズンからエバートンの指揮を執っていたクーマンは、就任1年目で勝点61を稼ぎ、プレミアリーグ7位... 続きを読む

カッサーノがまたも奔放発言…「オレの才能はメッシやC・ロナウド級」「火星でもやれた」

 引退を巡る今夏の騒動を経て、いまだチームを見つけることができていない元イタリア代表FWのアントニオ・カッサーノだが、歯に衣着せぬ言動とその姿勢は変わらないようだ。母国のメディアで、現在のセリエ... 続きを読む

【現地発】レスター再起に必要不可欠と証明された岡崎慎司の「細胞」

 元イングランド代表FWのガリー・リネカー曰く「未熟」な経営陣の下、レスターは昨シーズンに続いて監督を途中解任した。  彼らの振る舞いは、降格の臭いが漂い始めたら、周囲を驚かせる監督解雇と、誰も驚... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ