週刊サッカーダイジェスト編集部 新着記事

【2014 J1寸評・採点|21節】横浜対川崎

選手・監督 寸評/採点※週刊サッカーダイジェスト9.9号(8月26日発売)より [横浜][GK]1 榎本哲也 6 終始、安定したセービングで無失点。時間の使い方も巧みだった。[DF]13 小林祐三 6 ... 続きを読む

【2014 J1寸評・採点|21節】FC東京対浦和

選手・監督 寸評/採点※週刊サッカーダイジェスト9.9号(8月26日発売)より [FC東京][GK]20権田 修一 5 今季2度目の4失点。結果だけを見れば厳しいと言わざるを得ない。[DF)]2 徳永悠... 続きを読む

【2014 J1寸評・採点|21節】新潟対徳島

選手・監督 寸評/採点※週刊サッカーダイジェスト9.9号(8月26日発売)より [新潟][GK]21 守田達弥 5.5 2失点はノーチャンス。素早いフィードでカウンターの起点になった。[DF]27 松原... 続きを読む

【2014 J1寸評・採点|21節】大宮対鳥栖

選手・監督 寸評/採点※週刊サッカーダイジェスト9.9号(8月26日発売)より [大宮][GK]1 北野貴之 5.5 結果3失点とはいえ、好守を見せるなどパフォーマンスは悪くない。[DF]13 チョ・ウ... 続きを読む

【2014 J1寸評・採点|21節】甲府対G大阪

選手・監督 寸評/採点※週刊サッカーダイジェスト9.9号(8月26日発売)より [甲府][GK]1 荻晃太 6 3失点したがビッグセーブを見せるなどプレー自体は悪くなかった。26 青山直晃 6 対人で抜... 続きを読む

【2014 J1寸評・採点|21節】清水対鹿島

選手・監督 寸評/採点※週刊サッカーダイジェスト9.9号(8月26日発売)より [清水][GK]1 櫛引政敏 5 二度ポストに救われたが、結局3失点。キック精度も不安定だった。[DF]28吉田豊 5カ... 続きを読む

【2014 J1寸評・採点|21節】神戸対仙台

選手・監督 寸評/採点※週刊サッカーダイジェスト9.9号(8月26日発売)より [神戸][GK]22 山本海人 6 CKから失点するも、87分にウイルソンの決定機をビッグセーブ。[DF]15 大屋翼 6... 続きを読む

【2014 J1寸評・採点|21節】名古屋対柏

選手・監督 寸評/採点※週刊サッカーダイジェスト9.9号(8月26日発売)より [名古屋][GK]1 楢﨑正剛 6 失点は致し方なし。守備陣としては我慢の展開を最後尾で統率した。19 矢野貴章 6 攻撃... 続きを読む

【2014 J1寸評・採点|21節】広島対C大阪

選手・監督 寸評/採点※週刊サッカーダイジェスト9.9号(8月26日発売)より [広島][GK]1 林卓人 6 バックパスの処理は危ういが二度の好セーブで勝点1の確保に貢献。[DF]37 宮原和也 5.... 続きを読む

【J1・21節】週刊サッカーダイジェストが選んだ21節のベストイレブン

【選考理由】 今季2度目の1試合2得点で、勝利に貢献した徳島の高崎がMVP。DF陣には、途中起用に応えた神戸の岩波、首位キープの原動力となった平川ら、いずれも得点を挙げたメンバーを選出した。 続きを読む

開幕を迎えるヨーロッパの日本人選手――リーガ・エスパニョーラ

 週末に開幕した2014-15シーズンのリーガ・エスパニョーラ。そして今日は、先週スペイン・スーパーカップを戦ったレアル&アトレティコのマドリー勢が初戦を迎える。そして昨シーズンの欧州王者がホー... 続きを読む

【U-18プレミアリーグ】10節ピックアップ・ゲーム|[EAST]東京Vユース 対 三菱養和SCユース

「自信の差」が如実に表われた。ホームの東京Vユースは、MF三竿雄斗ら4人が負傷で離脱中。さらにDF安在達弥が出場停止、MF井上潮音がU-17代表の海外遠征で不在と主力の多くを欠いた。ゆったりとし... 続きを読む

「女子バレー勝った?」 躍進湘南を率いる曺監督の強みは常識に捉われない視野

 J2の首位を独走する湘南ベルマーレと3位ジュビロ磐田の上位対決は、1-1の引き分けに終わった。  湘南の攻撃力に敬意を払い、磐田のシャムスカ監督は今季初めて5バックを採用した。慣れない布陣を敷い... 続きを読む

【移籍市場超速報】デル・ピエロはハンガリーへ? ホンベド・ブダペストと交渉

【デル・ピエロ】ハンガリーのホンベド・ブダペストと交渉  シドニーFC(オーストラリア)との契約を満了して現在フリーのアレッサンドロ・デル・ピエロは、次の所属先を探して複数のクラブと交渉中だ。その... 続きを読む

ユベントスがポドルスキ獲得に興味。シャキリの線もまだ残る

 ユベントスは移籍マーケット終盤に向けて前線補強の可能性を探っている。そのなかで浮上した候補が、マッシミリアーノ・アッレグリ監督が以前から高く評価しているアーセナルのルーカス・ポドルスキだ。すで... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ