• トップ
  • 小田智史(サッカーダイジェスト)

小田智史(サッカーダイジェスト) 新着記事

【広島】帰ってきた背番号7。森﨑浩はチャンピオンシップ進出の“切り札”となれるか?

[J1第2ステージ10節]仙台0-2広島/8月27日/ユアスタ  チャンピオンシップ進出に向けて巻き返しを図るチームに、頼もしい男が帰ってきた。広島一筋17年目、背番号7を背負うレフティ・森﨑浩司だ... 続きを読む

【広島】渾身の一撃でチームを目覚めさせた青山。キャプテンが滲ませた不退転の決意とは?

[J1第2ステージ10節]仙台0-2広島/8月27日/ユアスタ 「勝つしかない」――。  青山敏弘は不退転の決意で仙台戦に臨んでいた。前節の甲府戦に0-1で敗れ、年間勝点で3位・鹿島との差が9ポイン... 続きを読む

【J1採点&寸評】仙台×広島|得点王のP・ウタカ欠場もなんのその。攻守で“らしさ”を取り戻した広島が年間3位に望みをつなぐ

[J1第2ステージ10節]仙台0-2広島/8月27日/ユアスタ 【チーム採点・寸評】仙台 5.5陣形をコンパクトに保ちながらブロックを作り、堅い守備を築いていた。しかし、パスミスとクリアミスから2... 続きを読む

ハリルがキーマン!? 五輪代表・手倉森監督のA代表コーチ就任の可能性は?

 リオ五輪代表の手倉森誠監督は8月31日をもって契約満了となる。A代表コーチ就任を含めて去就が注目されていたが、結論は9月1日(UAE戦)、6日(タイ戦)のワールドカップ最終予選後、ヴァイッド・... 続きを読む

浅野を巡ってヴェンゲルに“抗議”の直電。ハリルホジッチ監督がナーバスになるワケとは?

 ヴァイッド・ハリルホジッチ監督は、今夏アーセナルに移籍した浅野拓磨の置かれている状況をかなり懸念しているようだ。浅野はリオ五輪敗退決定後に日本に帰国。8月下旬、イングランドでの労働許可証取得が... 続きを読む

国内組に手厳しい指揮官も今後の躍進を予測。大島はボランチの座を掴めるか?

 リオ五輪の手倉森ジャパンは、間違いなく大島僚太を中心に回っていた。世界大会で株を上げた彼が、6月のキリンカップに続き、9月1日(UAE戦)、6日(タイ戦)のワールドカップ最終予選メンバーに名を... 続きを読む

【ポジション別検証】GL敗退を余儀なくされたリオ五輪で日本に突きつけられた課題とは?

「メダル獲得」を目標に掲げていたリオ五輪は、1勝1分1敗でグループリーグ敗退に終わった。手倉森監督が満を持して送り込んだ精鋭18人の出来は――。各ポジションごとにパフォーマンスを総括する。 ――◆... 続きを読む

【リオ五輪】不完全燃焼のオーバーエイジ3人は手倉森監督が望む「A代表のレギュラークラス」にのし上がれるか?

 興梠慎三、塩谷司、藤春廣輝とオーバーエイジ3枠をフル活用して挑んだリオ五輪は、1勝1分1敗でグループリーグ敗退に終わった。同じく3人(吉田麻也、徳永悠平。林彰洋はバックアップメンバー)を組み込... 続きを読む

【リオ五輪】手倉森監督も男泣き。選手たちが明かす「最後のロッカールーム」

[リオ五輪グループリーグ第3戦]日本1-0スウェーデン/現地8月10日/アレーナ・フォンチ・ノーバ  手倉森誠という男は、敗戦という厳しい現実を突きつけられても、最後まで選手たちを思いやり、日本サ... 続きを読む

【リオ五輪】初の無失点もGL敗退に責任を感じる植田。「この借りはA代表で返したい」

[リオ五輪グループリーグ第3戦]日本1-0スウェーデン/現地8月10日/アレーナ・フォンチ・ノーバ  グループリーグ最終戦、手倉森ジャパンは今大会初勝利を初のクリーンシートで飾った。しかし、勝利を... 続きを読む

【日本1-0スウェーデン|採点&寸評】手倉森ジャパンらしい「ウノ・ゼロ」勝利も、予選突破はならず

[リオ五輪グループリーグ第3戦]日本1-0スウェーデン/現地8月10日/アレーナ・フォンチ・ノーバ 【五輪日本代表・総評】 6前半はアタッキングサードまで侵入するも、スローテンポに持ち込まれて相手... 続きを読む

【スウェーデン戦 直前プレビュー最新版】大島と南野がスタメン復帰。藤春に代えて亀川!

 スウェーデン戦は勝利あるのみだ。もちろん、引き分けでもグループリーグ突破の可能性は残るが、あくまで他力本願の立場だけに、「勝ちに行く姿勢は崩さない」(遠藤航)で戦うべきである。【スウェーデン戦... 続きを読む

【リオ五輪】“ドラマティックジャパン”の最終兵器は鈴木!?「このままじゃ終われない」

 スウェーデン戦を前に自力でのグループリーグ突破の可能性は潰えており、日本は厳しい状況に立たされている。しかし、今大会を通じ、チームとして戦える手応えを感じているからこそ、鈴木武蔵の言葉からはこ... 続きを読む

【リオ五輪】「個で勝てなくても崩せる!」今、最も頼りになる男・大島を中心に試合を動かせ!

「不動のキャプテン」(=遠藤航)、「攻撃の基準点」(=興梠慎三)、「ゴールゲッター」(=浅野拓磨)など、手倉森ジャパンは何人かのキーマンが重要な役割を担っている。大島僚太もそのひとりと言えるだろ... 続きを読む

【スウェーデン戦・前日監督会見】“さらばドール”は御免。逆転でのグループリーグ突破へ必勝宣言

 ブラジル時間8月9日、手倉森監督がスウェーデン戦の前日公式会見に臨んだ。  ここまで2試合で勝点1、グループリーグ突破のためにはスウェーデン戦は是が非でも勝利が欲しい状況だ。コロンビア戦ではスタ... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ