2019年12月19日
「タクミは俊敏でクレバー」「素晴らしい契約だ」南野拓実の獲得決定に名将クロップが喜びのコメント!
現地時間12月19日、リバプールは、レッドブル・ザルツブルク所属の南野拓実を獲得したことを公式サイトで発表した。 契約の詳細については発表されていないものの、英公共放送『BBC』は、リバプール... 続きを読む
2019年12月19日
「タクミは俊敏でクレバー」「素晴らしい契約だ」南野拓実の獲得決定に名将クロップが喜びのコメント!
現地時間12月19日、リバプールは、レッドブル・ザルツブルク所属の南野拓実を獲得したことを公式サイトで発表した。 契約の詳細については発表されていないものの、英公共放送『BBC』は、リバプール... 続きを読む
2019年12月19日
「まさかここでプレーできるなんて…」リバプール移籍決定の南野拓実がクラブ公式サイトで放った第一声は?
ついにリバプール史上初の日本人プレーヤーが誕生した。 現地時間12月19日、リバプールは公式サイトで、レッドブル・ザルツブルクに所属した日本代表FW南野拓実を獲得したことを正式に発表した。 契... 続きを読む
2019年12月19日
南野拓実のリバプール移籍が正式決定! 欧州挑戦から5年で“史上初”の日本人プレーヤーに
注目を集めていた男のリバプール移籍が、ついに正式決定した。 現地時間12月19日、リバプールは、オーストリアの強豪レッドブル・ザルツブルク所属の日本代表FW南野拓実を獲得したことを公式サイトで... 続きを読む
2019年12月19日
「2つのPKが見逃された」マドリー公式がクラシコの判定に不満を表明! 選手たちも「怒っている」
12月18日に行われた注目のラ・リーガ第10節の延期分、バルセロナ対レアル・マドリーのクラシコは、スコアレスドローでタイムアップを迎えた。 カンプ・ノウで勝点を得たアウェーのマドリーにとっては... 続きを読む
2019年12月19日
「苦しいサッカー人生で…」長谷部誠がブンデス300試合達成に明かした想い。一回り年下の後輩・鎌田大地は――
長谷部誠と鎌田大地が所属するフランクフルトは、現地時間18日に行なわれたブンデスリーガ第16節で、ホームに17位のケルンを迎えた。リーグ戦では直近5試合でわずか勝点1と調子を落としていたフラン... 続きを読む
2019年12月19日
「前半は個人的にはミスが多くて…」圧力に戸惑う森島司が韓国戦で感じた手応え
E-1選手権は、12月18日に日本代表と韓国代表の一戦が、釜山アシアドメインスタジアムで行なわれ、0-1で日本が敗れた。 この試合にシャドーの位置で先発フル出場を果たしたのは、1戦目の中国戦で... 続きを読む
2019年12月19日
金田喜稔が韓国戦を斬る! 最低限の戦術がなければ「自主性」ではなく「ほったらかし」だ。このままでは手遅れに…
残念な試合だったね。選手起用については、香港相手とはいえ、前の試合でハットトリックを決めた小川が、なぜ使われなかったのか。同じく香港戦でアピールした相馬と大島も、もっと長い時間チャンスを与えて... 続きを読む
2019年12月19日
「学ぶべきだし忘れてはいけない」田嶋幸三会長が語る”難しい状況”での日韓戦
12月18日に、釜山アシアドメインスタジアムでE-1選手権の日本代表対韓国代表が行なわれ、0-1で日本が敗戦を喫した。E-1選手権は2勝1敗で2大会連続の2位、目の前で韓国に3連覇を達成される... 続きを読む
2019年12月19日
「彼が気に入った!」SD転身を目指すカッサーノが“韓国の至宝”を激賞! 好みの監督人選は? 「俺よりクレイジーな人を…」
元イタリア代表FWのアントニオ・カッサーノは先日、ライセンスコースを卒業し、スポーツディレクターとしてのキャリアを歩み出した。 12月18日(現地時間)のイタリア紙『Gazzetta dello ... 続きを読む
2019年12月19日
243回目のクラシコは17年ぶりのスコアレスドローで決着! マドリーがバルサを術中にはめるも…
現地時間12月18日、バルセロナの政情不安による警備上の問題などで延期されていたラ・リーガ第10節の大一番、バルセロナ対レアル・マドリーの「エル・クラシコ」が、前者の本拠地カンプ・ノウで開催さ... 続きを読む
2019年12月19日
「日本のビルドアップを徹底研究した」韓国代表監督が”森保ジャパン撃退プラン“の完遂を自画自賛!
まさに、してやったりの采配だった。 水曜日に行なわれたE-1東アジア選手権、韓国対日本の優勝決定戦は、攻守両面でソツなく振る舞ったホームチームが快勝を収め、3大会連続5回目の頂点に立った。序盤... 続きを読む
2019年12月19日
日韓戦で鮮烈V弾のファン・インボム。日本応援団の前でまさかのゴールパフォに「恥ずかしかった…」
韓国代表をE-1選手権3連覇に導いたのは、ずっと批判の矢面に立たされてきた若武者だった。 水曜日に行なわれた日本戦で、勝つしかないホームチームは序盤から鋭い出足で主導権を掌握し、攻守両面で敵を... 続きを読む
2019年12月19日
フィルミーノが劇的AT弾! リバプールが難敵との激闘を制して因縁のフラメンゴと38年ぶりの“再戦”へ【クラブW杯】
現地時間12月18日、カタールで行なわれているクラブワールドカップの準々決勝が開催され、欧州王者のリバプール(イングランド)と北中米カリブ王者のモンテレイ(メキシコ)が対戦した。 意外にもクラ... 続きを読む
2019年12月18日
【釜本邦茂】差を見せられた日韓戦だがネガティブさはない。疑問だったのはなぜ3点獲った選手を使わなかったのか?
E-1選手権の韓国戦は0-1で残念な敗戦だったね。日本は引き分けでも優勝が決まるという状況だったけど、1点を決めることができず韓国に3連覇を許してしまった。 この試合に関して言えば、好材料も反... 続きを読む
2019年12月18日
「韓国は貪欲だった!」「日本は本気を出すのが遅すぎて…」アジアサッカー通記者が日韓戦をバッサリ!
12月18日、E-1東アジア選手権の最終戦、日本対韓国戦が釜山アジアドメインスタジアムで行なわれた。 前日に「なでしこジャパン」が優勝を決め、男子は3大会ぶり2度目の東アジア制覇、大会初の男女... 続きを読む