2019年04月29日
【鹿島】「一気にバラバラになる可能性も」痛恨の逆転負けに伊藤翔が募らせた危機感
[J1第9節]横浜2-1鹿島/4月28日/日産ス 「なんすかね……めちゃくちゃもったいない試合だった」 痛恨の逆転負けを喫した横浜戦をそう悔やんだ鹿島の伊藤翔は、「1-... 続きを読む
2019年04月29日
【鹿島】「一気にバラバラになる可能性も」痛恨の逆転負けに伊藤翔が募らせた危機感
[J1第9節]横浜2-1鹿島/4月28日/日産ス 「なんすかね……めちゃくちゃもったいない試合だった」 痛恨の逆転負けを喫した横浜戦をそう悔やんだ鹿島の伊藤翔は、「1-... 続きを読む
2019年04月28日
横浜のキーマンが語る“平成最後のオリジナル10対決”「鹿島もプライドを持って――」
[J1第9節]横浜2-1鹿島/4月28日/日産ス Jリーグ誕生から加盟する「オリジナル10」のうち、J2に一度も降格していないのは横浜と鹿島だけ。1993年のJ元年から、実に27年間にわたり、ト... 続きを読む
2019年04月28日
【横浜】ループ? ファー? いやニアだ! 勝利の立役者M・ジュニオールの駆け引きの妙
[J1第9節]横浜2-1鹿島/4月28日/日産ス 勝負を決する一発を豪快に叩き込んだ。 先制を許す展開も、仲川輝人のゴールで追いつき、1-1で迎えた82分だった。広瀬陸斗のフィードに抜け出したマ... 続きを読む
2019年04月28日
【J1採点&寸評】横浜2-1鹿島|鮮やかな逆転劇に導いたふたりのFWのうち、最高評価は…
[J1第9節]横浜2-1鹿島/4月28日/日産ス 【チーム採点・寸評】横浜 6.5ボールは動かせているが、なかなか鹿島の堅牢な守備を崩せず。だが後半に鮮やかに逆転。辛抱強く攻め込みながら、チャンス... 続きを読む
2019年04月25日
【鹿島|戦評】「噛み合わなくても勝つのが鹿島」が完封負け。点と点が線にならず…
[ACL4節]鹿島0-1慶南/4月24日/カシマ あまりにもセーフティに行き過ぎた。その結果、前にかける迫力に加え、状況を変えるようなチャレンジのプレーも不足。敗因を挙げるとしたら、そんなところ... 続きを読む
2019年04月25日
「いつかもう一度、日本で――」鹿島戦で見せた邦本宜裕の“恩返し”の一発
[ACL4節]鹿島0-1慶南/4月24日/カシマ 勝負を決する決勝点を叩き込んでみせた。 0-0で迎えた63分、ジョードン・マッチのクロスに、ファーサイドへ走り込んできた邦本宜裕が左足でプッシュ... 続きを読む
2019年04月24日
【鹿島】期待のルーキー関川郁万は待望のプロデビュー戦でいかなる働きぶりを見せたか?
[ACL4節]鹿島0-1慶南/4月24日/カシマ 注目の高卒ルーキー、関川郁万がACL4節の慶南戦で待望のプロデビューを飾った。 「Jリーグの舞台はまだ経験していないですけど、ACLは特別というか... 続きを読む
2019年04月24日
【ACL採点&寸評】鹿島0-1慶南|守護神が致命的なミス。攻撃陣もまるで振るわず…
[ACL4節]鹿島0-1慶南/4月24日/カシマ 【チーム採点・寸評】鹿島 5前半は相手にボールを持たれるも、危ない場面はほぼ作らせず。だが後半に一瞬の隙を突かれて失点。最後は押し込む時間が増えた... 続きを読む
2019年04月15日
【清水】いよいよ反転攻勢へ――トンネルを抜け出せば「もっと強くなれる、もっと勝てる」
[J1第7節]磐田1-2清水/4月14日/エコパ ようやく、これまでの努力が報われる形となった。 6節終了時で、リーグ戦“未勝利”の最下位で臨んだジュビロ磐田との静岡ダー... 続きを読む
2019年04月14日
【清水】静岡ダービーで今季初勝利! CB立田悠悟が勝因に挙げた「当たり前のこと」とは?
[J1第7節]磐田1-2清水/4月14日/エコパ ゼロで終えることはできなかった。1点を返されて2-1となってからは押し込まれる時間帯が長く続いたが、それ以上の失点は許さなかった。 リードを守り... 続きを読む
2019年04月14日
【J1採点&寸評】磐田1-2清水|“今季初勝利”に大きく貢献したCBを最高評価に
[J1第7節]磐田1-2清水/4月14日/エコパ 【チーム採点・寸評】磐田 5.5清水のポゼッションの前に、なかなかペースを握ることができず、前後半で1失点。途中出場の選手の奮闘で1点差に詰め寄る... 続きを読む
2019年04月14日
【横浜】最多得点の名古屋も大いに困惑!? 懐の深さを示した“守備の駆け引き”
[J1第7節]横浜1-1名古屋/4月13日/日産ス 失点はPKによる1点のみ。決定的なピンチもあったが、GK朴一圭のファインセーブもあり、追加点を許さなかった。 ホームに迎えた名古屋は、リーグト... 続きを読む
2019年04月13日
【横浜】今季初先発で痛恨のPK献上…この悔しさを遠藤渓太は原動力にできるか
[J1第7節]横浜1-1名古屋/4月13日/日産ス 痛恨のPK献上だった。 7分、遠藤渓太は自陣エリア内で名古屋の宮原和也を倒してしまい、ファウルの判定に。このPKをジョーに決められてしまった。 ... 続きを読む
2019年04月02日
新元号の「令和」ってどう? 平成生まれのJリーガーに訊いてみた
4月1日、日本政府は「平成」に代わる新元号を「令和」と発表した。 新たな時代の幕開けの象徴となるこの「令和」について、平成生まれのJリーガーに率直な感想を訊いてみた。 平成4年(1992年)生... 続きを読む
2019年04月01日
【松本】3戦連続無得点で痛恨の3連敗……FW前田大然が考える3つの改善案
[J1第5節]松本0-2川崎/3月31日/サンアル 磐田との開幕戦は1-1のドロー、続く大分戦は1-0の完封勝利を収める。4年ぶり2度目のJ1を戦う松本は上々の滑り出しを見せたが、勢いは続かなか... 続きを読む