• トップ
  • ニュース一覧
  • 【釜本邦茂】欧州遠征で見えた「二つの武器」と「残念なポイント」。そして注目の19歳の評価は…

【釜本邦茂】欧州遠征で見えた「二つの武器」と「残念なポイント」。そして注目の19歳の評価は…

カテゴリ:連載・コラム

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年10月16日

守備が良かったぶん、攻撃の物足りなさが…

日本代表の欧州遠征は1勝1分けに終わった。選手は、左から伊東、吉田、久保。写真:龍フェルケル/Getty Images

画像を見る

 欧州遠征の2試合目はコートジボワールを相手に植田直通の劇的なヘディングシュートで勝利を収めたわけだけど、この2試合を通じて日本代表の現状がいろいろと見えた。まあ、収穫と課題がはっきりしたという意味では意義のある2試合だったんじゃないかな。

 初戦のカメルーン戦がかなり相手に支配される展開だっただけに、2戦目のコートジボワール戦は積極的に自分たちのペースに巻き込もうという気持ちは見えた。とりわけ右サイドの伊東純也はしっかり戻って守備をして、さらに自ら仕掛けたり、スペースに走り込んでサイドを打開するなど、攻守両面で貢献度の高い働きを見せていた。あの縦への突破はアフリカの選手でもなかなか止められなかったし驚異的。日本の大きな武器になりそうだ。

 ただ、だからこそ中でクロスが合わない場面が多かったのは残念なポイント。まずクロスへの入り方が良くないし、そもそも入り切れていない場面もあった。あれでは、伊東の速さが宝の持ち腐れになってしまう。ニアに入る選手、ファーへ向かう選手、こぼれ球を狙うのは誰なのか――。ゴール前は勝負を分ける重要なポイントだけにしっかり詰めておくべきだ。

 逆にセットプレーではよく形ができていて、コートジボワール戦の植田の決勝点はまさに理想的。ニアに走り込んだ吉田と冨安が相手を引きつけて、ファーに回り込んだ植田がきっちりと頭で叩き込んだ。柴崎の精度の高いクロスも良かったし、セットプレーもまたひとつの確固たる武器と言える。

 もちろん、吉田と冨安は2試合を通じて守備の方でも抜群の安定感があった。真ん中のふたりが落ち着いて要所を締めていたことで、多少押し込まれても大崩れまではしない粘り強さがあった。アフリカ勢相手に2試合連続でゼロに抑えられたのは高く評価できる。

 守備が良かったぶん、やはり攻撃の物足りなさは否めない。伊東のような圧倒的なスピードを持つ選手も定位置争いに割って入ろうとしているだけに、もう一度陣容の見直しも含めて質を上げていってほしいね。
 
【関連記事】
【セルジオ越後】戦術は10年前の南アに逆戻り…C・ロナウドだって日本代表じゃ60分しかもたないよ!
【金田喜稔】“弱点”になり得る久保は先発で使いづらい。序列が逆転したポジションが…
【明神智和】日本代表CBの吉田&冨安は何が凄かったのか?2試合フル出場の中山雄太を“育成目線”で読み解くと…
欧州遠征で評価を上げたのは誰だ? いま外せない3人、2列目で際立った2人、新たに浮上した有力バックアッパー
ボランチは川崎勢ら多士済々、選手層の薄い左SBに2人の左利き――注目すべき国内の「A代表予備軍」【守備編】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ