• トップ
  • ニュース一覧
  • 【岩本輝雄】遠藤が不在。でも佐野の存在が頼もしかった。パラグアイ相手に出色の出来。森保ジャパンのメインキャストになる日も近い

【岩本輝雄】遠藤が不在。でも佐野の存在が頼もしかった。パラグアイ相手に出色の出来。森保ジャパンのメインキャストになる日も近い

カテゴリ:連載・コラム

岩本輝雄

2025年10月11日

デュエルでほぼ互角、むしろ上回っていた感も

佐野がいいね。攻撃センスもあると思っている。写真:永島裕基

画像を見る

[国際親善試合]日本 2-2 パラグアイ/10月10日/パナソニックスタジアム吹田

 リードされても、追いつく粘り強さ。日本はパラグアイと2-2の引き分け。ワールドカップの南米予選では、ブラジルやアルゼンチンにも勝つほどの強豪国に、勝利は掴めなかったけど、負けなかった。悪くない結果だったんじゃないかな。

 ピッチに間近の席で現地観戦。相手はやっぱり球際が激しかったね。テストマッチだから、がっつり本気ではなかったんだろうけど、それでも個の力は強かったし、日本の選手たちは改めて世界レベルを体感できたと思う。

 失点は2つ。それ以外にも危ないシーンはあった。相手の速いカウンターに対応が遅れたり、3バックでは埋めきれないスペースを狙われたりとか。そこをどう改善すべきかは課題だろうね。

 2失点目はクロスからヘディングで決められたけど、これもクロスを上げた選手にもっと寄せられたと思う。ワールドカップ本番を見据えても、基本的な部分でもっとアラートにしていくべきだと感じた。

 一方で攻撃では、小川のミドル、上田のヘッドでゴールを奪った。それ以外にも得点のチャンスがなかったわけではない。右サイドの伊東にボールが入れば、けっこう良い場面を作ることができていた。堅守を誇るパラグアイを相手に、日本は十分に戦えていたよね。
 
 印象的だった選手を挙げれば、ボランチの佐野。デュエルでほぼ互角、むしろ上回っていた感もある。今回の10月シリーズでは、ボランチの主軸でキャプテンの遠藤が怪我で不参加。唯一無二の大黒柱を欠くなかで、佐野の存在は頼もしく映った。

 森保ジャパンのメインキャストになっても不思議ではない。そう思わせるパフォーマンスだった。遠藤と佐野のダブルボランチ。これがハマれば、日本の中盤はかなりのストロングポイントになるのではないか。

 この2人だと守備的? タイプ的にはそうかもしれないけど、個人的に佐野はテクニックがある方だと思っているし、攻撃面のセンスを感じる。遠藤も前に出た時の迫力はある。セットプレーでも得点源になるし。今後、彼らのコンビをもっと見てみたいね。

【著者プロフィール】
岩本輝雄(いわもと・てるお)/1972年5月2日、53歳。神奈川県横浜市出身。現役時代はフジタ/平塚、京都、川崎、V川崎、仙台、名古屋でプレー。仙台時代に決めた“40メートルFK弾”は今も語り草に。元日本代表10番。引退後は解説者や指導者として活躍。「フットボールトラベラー」の肩書で、欧州CLから地元の高校サッカーまで、ジャンル・カテゴリーを問わずフットボールを研究する日々を過ごす。23年に『左利きの会』を発足。

【画像】日本代表のパラグアイ戦出場17選手&監督の採点を一挙紹介!6人が5点台の厳しい評価。最高点は圧倒的な存在感を発揮したボランチ

【記事】心臓が3つあるのか?遠藤欠場時の穴を埋めるのは彼しかない。24歳MFのパフォーマンスは凄まじかった

【記事】味方もべた褒めの堂々たる仕事ぶり。佐野海舟は一段階飛躍を遂げたと見ていい。ブラジル戦でも輝きを放てば本物だ【日本代表】
 
【関連記事】
【日本代表の採点&寸評】試合巧者のパラグアイにドローが精一杯。6人が5点台の厳しい評価に…得点者の小川や上田を上回る“唯一の7点台”は圧倒的だったボランチ
心臓が3つあるのか?遠藤欠場時の穴を埋めるのは彼しかない。24歳MFのパフォーマンスは凄まじかった
味方もべた褒めの堂々たる仕事ぶり。佐野海舟は一段階飛躍を遂げたと見ていい。ブラジル戦でも輝きを放てば本物だ【日本代表】
「間違いなく1人で全部やってくれてた」鎌田大地が激賞した森保J同僚は? 欧州で大活躍→「違いが出てた」
【画像】日本は何位? 最新FIFAランキングTOP20か国を一挙紹介!アルゼンチンが首位陥落、11年ぶりにトップに返り咲いたのは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年11月号
    10月10日(金)発売
    [特集]
    注目クラブを総力特集
    V・ファーレン長崎徹底読本
    創設20周年でクラブ史に刻む大航海へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月6日号
    10月16日(木)発売
    [特集]
    ARSENAL 栄光へのシナリオ
    アルテタ体制「最高戦力」で悲願のプレミアリーグ制覇へ
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ