森保J全体では“個”に危機感「戦術というよりも…」
[国際親善試合]日本 2−2 パラグアイ/10月10日/パナソニックスタジアム吹田
森保ジャパンは10月10日、パラグアイとホームで対戦。小川航基(NEC)が26分に同点弾を奪った後、64分に再びビハインドを負ったが、終了間際の90+4分に上田綺世(フェイエノールト)がダイビングヘッドでねじ込み、何とか敗戦は免れた。
この一戦で際立つ活躍を見せた1人が、ボランチで先発し、89分までプレーした佐野海舟(マインツ)だ。普段、ブンデスリーガで抜群の存在感を発揮している24歳は、大阪でも次々にボールを回収。球際での強さを見せつけた。
チームメイトから見ても非常に印象的だったようだ。途中出場し、ボランチでコンビを組んだ鎌田大地(クリスタル・パレス)は次のよう語った。
「前半を見てたら間違いなく海舟が1人で全部やってくれてた感じはあった。海舟の個のところで何とかもってるシーンも多かったし、彼がヨーロッパでしっかり活躍できているのは、違いとして出てたと思う。ああいう個人のところで...今、良いところ(クラブ・リーグ)でやっている選手が多いので、やっぱああやって勝たないとだし、見せていかないといけないと思う。今日はだから、海舟がすごく見せてくれてたんじゃないですかね」
森保ジャパンは10月10日、パラグアイとホームで対戦。小川航基(NEC)が26分に同点弾を奪った後、64分に再びビハインドを負ったが、終了間際の90+4分に上田綺世(フェイエノールト)がダイビングヘッドでねじ込み、何とか敗戦は免れた。
この一戦で際立つ活躍を見せた1人が、ボランチで先発し、89分までプレーした佐野海舟(マインツ)だ。普段、ブンデスリーガで抜群の存在感を発揮している24歳は、大阪でも次々にボールを回収。球際での強さを見せつけた。
チームメイトから見ても非常に印象的だったようだ。途中出場し、ボランチでコンビを組んだ鎌田大地(クリスタル・パレス)は次のよう語った。
「前半を見てたら間違いなく海舟が1人で全部やってくれてた感じはあった。海舟の個のところで何とかもってるシーンも多かったし、彼がヨーロッパでしっかり活躍できているのは、違いとして出てたと思う。ああいう個人のところで...今、良いところ(クラブ・リーグ)でやっている選手が多いので、やっぱああやって勝たないとだし、見せていかないといけないと思う。今日はだから、海舟がすごく見せてくれてたんじゃないですかね」
鎌田はまた、「チームの戦術というよりも、個人個人のデュエルで負けてたりした部分が多かった。ホームだったし、そういう部分は自分たちがもっとやらないといけない」とも口にした。
中3日で迎えるブラジル戦では、各自が個の部分でより強さを発揮し、14度目の対戦にして王国初撃破を手繰り寄せることができるか。
取材・文●有園僚真(サッカーダイジェストWeb編集部)
【画像】日本代表のパラグアイ戦出場17選手&監督の採点を一挙紹介!6人が5点台の厳しい評価。最高点は圧倒的な存在感を発揮したボランチ
【画像】日本は何位? 最新FIFAランキングTOP20か国を一挙紹介!アルゼンチンが首位陥落、11年ぶりにトップに返り咲いたのは?
【記事】「今のままだとベスト8もきつい」「ブラジルにはボコボコにされそう」南米の強豪相手に土壇場でドローに持ち込むも…森保Jにファンから不満噴出!「いつまで3バックやるんや」「もう限界な気がする」
中3日で迎えるブラジル戦では、各自が個の部分でより強さを発揮し、14度目の対戦にして王国初撃破を手繰り寄せることができるか。
取材・文●有園僚真(サッカーダイジェストWeb編集部)
【画像】日本代表のパラグアイ戦出場17選手&監督の採点を一挙紹介!6人が5点台の厳しい評価。最高点は圧倒的な存在感を発揮したボランチ
【画像】日本は何位? 最新FIFAランキングTOP20か国を一挙紹介!アルゼンチンが首位陥落、11年ぶりにトップに返り咲いたのは?
【記事】「今のままだとベスト8もきつい」「ブラジルにはボコボコにされそう」南米の強豪相手に土壇場でドローに持ち込むも…森保Jにファンから不満噴出!「いつまで3バックやるんや」「もう限界な気がする」