• トップ
  • ニュース一覧
  • 2006年W杯V戦士のグロッソ率いるフロジノーネ、5年ぶりのセリエA昇格!「大きなことを成し遂げた」

2006年W杯V戦士のグロッソ率いるフロジノーネ、5年ぶりのセリエA昇格!「大きなことを成し遂げた」

カテゴリ:ワールド

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2023年05月02日

対戦相手のインザーギ監督も祝福

就任3年目でセリエA昇格を果たしたグロッソ監督。(C)Getty Images

画像を見る

 セリエBのフロジノーネが5年ぶりのセリエA昇格を成し遂げた。

 35節にレッジーナと対戦したフロジノーネは、31分にFWジェンナーロ・モレッリのゴールで先制すると、42分にロレンツォ・インシーニェのPKで追加点を挙げる。

 51分にレッジーナのMFエルナニにゴールを許したものの、57分にはカウンターからFWジュゼッペ・カーゾがネットを揺らして3-1で勝利。勝点を71に伸ばして自動昇格の2位以内を確定させ、クラブ史上3度目のセリエA昇格を決めた。

 フロジノーネを率いるのは、イタリア代表として2006年ワールドカップを制したファビオ・グロッソ。2021年3月に、同じくW杯優勝メンバーのアレッサンドロ・ネスタの後任としてフロジノーネの監督に就任すると、昨シーズンの9位を経て、3年目を迎えた今シーズンにみごと昇格を勝ち取った。
 
 2017-18シーズンのバーリで監督業の道を歩み出したグロッソは、しかし、18-19シーズンはセリエBのヴェローナ、19年にはセリエAのブレシア、20-21シーズンはスイスのシオンと、率いた3チームで解任を経験。

 その後に就任したフロジノーネでは、途中就任した1年目に10位、2年目も9位と中位に甘んじながら、3年目の今シーズンに大きな成果を挙げてみせた。

「私たちは大きなことを成し遂げた。選手たちをはじめ、この仕事にかかわる全員に感謝したい。とくに私を信頼してくれたテクニカルディレクターのグイド・アンジェロッツィ、そして、4日前に兄を亡くしたマウリツィオ・スティルペ会長にこの昇格を捧げたい」とグロッソはコメントしている。

 また、対戦相手だったレッジーナの監督で、グロッソやネスタらとともにW杯優勝を経験したフィリッポ・インザーギもこう戦友を称えている。

「私もベネベントでセリエA昇格を果たした(19-20シーズン)が、それがどれほど難しいのか十分に知っている。ファビオのチームは昇格に値すると思うし、彼を祝福したい」

構成●ワールドサッカーダイジェスト編集部
【関連記事】
「俺が会長だったらミトマを獲得するね」辛口の“悪童”カッサーノが三笘薫を大絶賛!「W杯でとても気に入った」理由とは?
「タケの方が将来性はある」久保建英と韓国代表イ・ガンインはどちらが凄い? マジョルカのファンが“日韓の至宝”を比較!「昨季までは同じ実力。今は…」【現地発】
「早く出たい」久保建英が夢の舞台“CL”出場への思いを語る!「目標が見えてきたことで試合の見方も変わった」
「I'm wearing…」本田圭佑、とにかく明るい安村さんをまさかの完コピ!「完全に一致」「再現率にジワる」など大反響!
「安心してください。みんな元気です」吉田麻也が欧州組の豪華4ショット公開!「とにかく面白い岡崎」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ