対戦相手のインザーギ監督も祝福
セリエBのフロジノーネが5年ぶりのセリエA昇格を成し遂げた。
35節にレッジーナと対戦したフロジノーネは、31分にFWジェンナーロ・モレッリのゴールで先制すると、42分にロレンツォ・インシーニェのPKで追加点を挙げる。
51分にレッジーナのMFエルナニにゴールを許したものの、57分にはカウンターからFWジュゼッペ・カーゾがネットを揺らして3-1で勝利。勝点を71に伸ばして自動昇格の2位以内を確定させ、クラブ史上3度目のセリエA昇格を決めた。
フロジノーネを率いるのは、イタリア代表として2006年ワールドカップを制したファビオ・グロッソ。2021年3月に、同じくW杯優勝メンバーのアレッサンドロ・ネスタの後任としてフロジノーネの監督に就任すると、昨シーズンの9位を経て、3年目を迎えた今シーズンにみごと昇格を勝ち取った。
35節にレッジーナと対戦したフロジノーネは、31分にFWジェンナーロ・モレッリのゴールで先制すると、42分にロレンツォ・インシーニェのPKで追加点を挙げる。
51分にレッジーナのMFエルナニにゴールを許したものの、57分にはカウンターからFWジュゼッペ・カーゾがネットを揺らして3-1で勝利。勝点を71に伸ばして自動昇格の2位以内を確定させ、クラブ史上3度目のセリエA昇格を決めた。
フロジノーネを率いるのは、イタリア代表として2006年ワールドカップを制したファビオ・グロッソ。2021年3月に、同じくW杯優勝メンバーのアレッサンドロ・ネスタの後任としてフロジノーネの監督に就任すると、昨シーズンの9位を経て、3年目を迎えた今シーズンにみごと昇格を勝ち取った。
2017-18シーズンのバーリで監督業の道を歩み出したグロッソは、しかし、18-19シーズンはセリエBのヴェローナ、19年にはセリエAのブレシア、20-21シーズンはスイスのシオンと、率いた3チームで解任を経験。
その後に就任したフロジノーネでは、途中就任した1年目に10位、2年目も9位と中位に甘んじながら、3年目の今シーズンに大きな成果を挙げてみせた。
「私たちは大きなことを成し遂げた。選手たちをはじめ、この仕事にかかわる全員に感謝したい。とくに私を信頼してくれたテクニカルディレクターのグイド・アンジェロッツィ、そして、4日前に兄を亡くしたマウリツィオ・スティルペ会長にこの昇格を捧げたい」とグロッソはコメントしている。
また、対戦相手だったレッジーナの監督で、グロッソやネスタらとともにW杯優勝を経験したフィリッポ・インザーギもこう戦友を称えている。
「私もベネベントでセリエA昇格を果たした(19-20シーズン)が、それがどれほど難しいのか十分に知っている。ファビオのチームは昇格に値すると思うし、彼を祝福したい」
構成●ワールドサッカーダイジェスト編集部
その後に就任したフロジノーネでは、途中就任した1年目に10位、2年目も9位と中位に甘んじながら、3年目の今シーズンに大きな成果を挙げてみせた。
「私たちは大きなことを成し遂げた。選手たちをはじめ、この仕事にかかわる全員に感謝したい。とくに私を信頼してくれたテクニカルディレクターのグイド・アンジェロッツィ、そして、4日前に兄を亡くしたマウリツィオ・スティルペ会長にこの昇格を捧げたい」とグロッソはコメントしている。
また、対戦相手だったレッジーナの監督で、グロッソやネスタらとともにW杯優勝を経験したフィリッポ・インザーギもこう戦友を称えている。
「私もベネベントでセリエA昇格を果たした(19-20シーズン)が、それがどれほど難しいのか十分に知っている。ファビオのチームは昇格に値すると思うし、彼を祝福したい」
構成●ワールドサッカーダイジェスト編集部