タレントスカウト 新着記事

【神戸】前橋育英の“名手”櫻井辰徳の来季加入内定を発表! 世界的タレントとのプレーに「さらに成長できる」

 ヴィッセル神戸は9月18日、前橋育英高のMF櫻井辰徳が2021シーズンからの加入が内定したことを発表。クラブ公式サイトで本人のコメントを掲載している。  現在3年生の櫻井は、前橋育英高でボランチ... 続きを読む

京都橘の万能型ストライカー西野太陽が徳島内定を勝ち取るまで――。「もっと高いレベルでプレーした方が成長できる」

 京都橘高は9月14日、来年度からのJ2・徳島ヴォルティスに加入が内定しているFW西野太陽(3年)の記者会見を行なった。オンラインで行なわれた会見には、同校の安田文彦校長、米澤一成監督とともに、... 続きを読む

【徳島】京都橘高の“万能型ストライカー” 西野太陽が来季加入内定!「プロサッカー選手として戻ってこられた…」

 J2徳島ヴォルティスは8月11日、京都橘高FW西野太陽の2021シーズンからの加入が内定したことを発表した。なお、同選手を「2020年JFA・Jリーグ特別指定選手」として申請し、承認されたこと... 続きを読む

高校年代の新リーグ、開幕戦で静岡学園と尚志が激突! 久しぶりの実戦が生んだ“大きな価値”

 今年からスタートした新リーグ『ULTIMA(アルティマ)FOOTBALL LEAGUE』。これは尚志(福島)、昌平(埼玉)、帝京長岡(新潟)、静岡学園(静岡)、興國(大阪)という技術と高度な戦術... 続きを読む

編集部が厳選!! 2020年の高校サッカー界を彩る注目株300選~女子編

 夏のインターハイが史上初の中止となった。活躍の場を奪われて苦渋の日々を送りながらも、開幕が近づく秋の選手権予選に向けて、全国各地のチームも選手たちも雌伏のときを過ごしている。 スターダムを駆け... 続きを読む

編集部が厳選!! 2020年の高校サッカー界を彩る注目株300選~九州編

 夏のインターハイが史上初の中止となった。活躍の場を奪われて苦渋の日々を送りながらも、開幕が近づく高円宮杯や秋の選手権予選に向けて、全国各地のチームも選手たちも雌伏のときを過ごしている。 昨年以... 続きを読む

編集部が厳選!! 2020年の高校サッカー界を彩る注目株300選~中国・四国編

 夏のインターハイが史上初の中止となった。活躍の場を奪われて苦渋の日々を送りながらも、開幕が近づく高円宮杯や秋の選手権予選に向けて、全国各地のチームも選手たちも雌伏のときを過ごしている。  昨年以... 続きを読む

編集部が厳選!! 2020年の高校サッカー界を彩る注目株300選~関西編

 夏のインターハイが史上初の中止となった。活躍の場を奪われて苦渋の日々を送りながらも、開幕が近づく高円宮杯や秋の選手権予選に向けて、全国各地のチームも選手たちも雌伏のときを過ごしている。 昨年以... 続きを読む

編集部が厳選!! 2020年の高校サッカー界を彩る注目株300選~関東編

 夏のインターハイが史上初の中止となった。活躍の場を奪われて苦渋の日々を送りながらも、開幕が近づく高円宮杯や秋の選手権予選に向けて、全国各地のチームも選手たちも雌伏のときを過ごしている。 昨年以... 続きを読む

編集部が厳選!! 2020年の高校サッカー界を彩る注目株300選~東海・北信越編

 夏のインターハイが史上初の中止となった。活躍の場を奪われて苦渋の日々を送りながらも、開幕が近づく高円宮杯や秋の選手権予選に向けて、全国各地のチームも選手たちも雌伏のときを過ごしている。 昨年以... 続きを読む

編集部が厳選!! 2020年の高校サッカー界を彩る注目株300選~北海道・東北編

 夏のインターハイが史上初の中止となった。活躍の場を奪われて苦渋の日々を送りながらも、開幕が近づく高円宮杯や秋の選手権予選に向けて、全国各地のチームも選手たちも雌伏のときを過ごしている。 昨年以... 続きを読む

山形入団内定、尚志高・阿部要門が持つ特大級のポテンシャル!染野唯月の教えとエースの責任感を携えて――

 当たり負けしない屈強な身体に、パンチの効いた豪快なシュート。185センチ・79キロの体躯から繰り出すパワフルなプレーは高校年代で頭ひとつ抜きん出ている。 昨年の染野唯月(現・鹿島)に続き、尚志... 続きを読む

岐阜の高校界に新風を!大野聖吾と風間八宏がタッグを組んでクラブチーム型サッカー部を創設

 5月26日、岐阜から興味深いニュースが飛び込んで来た。この度、クラーク記念国際高等学校の岐阜駅前キャンパスのサッカー部と、クラブチームであるトラウムトレーニングが高校生の育成で連携するというの... 続きを読む

令和初の高校サッカー選手権が開幕目前! 編集部厳選の“スター候補”たちを一挙紹介!~女子編

 令和元年度の第28回全国高校女子サッカー選手権が、1月3日にいよいよ開幕を迎える。各地域予選の激闘を勝ち抜いた32チームが、令和初の冬の女王の座を懸けて鎬を削る。 本稿では、高校サッカーダイジ... 続きを読む

令和初の高校サッカー選手権が開幕目前! 編集部厳選の“スター候補”たちを一挙紹介!~MF編

 令和元年度の第98回全国高校サッカー選手権が、12月30日にいよいよ開幕を迎える。各地域予選の激闘を勝ち抜いた初出場7校を含む48チームが、令和初の選手権王座を懸けて鎬を削る。 本稿では、高校... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月7日号
    7月17日発売
    名門リバプール「完全ガイド」 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ