【第2ステージ展望】山形編|ドローマスターになれるかが残留へのポイント

カテゴリ:Jリーグ

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2015年07月05日

得点源と期待されたディエゴはここまで5ゴール。シュートを打っている割には当たりが少なかった。写真:田中研治

< 記事を読む

【関連記事】
【J1採点&寸評】山形×G大阪|宇佐美が13分間で自身初のJ1初ハットトリック! 山形を粉砕し、得点ランキング単独トップに
【J1】第1ステージ「スタジアム収容率ランキング」を発表! 浦和の「埼スタ」は10位。実質1位は甲信越が誇る「熱狂の地」
【岩本輝雄の目】宇佐美貴史「ハットトリック解析」――スペックが高すぎる点取り屋
【山形】歓喜の瞬間へと導いた「ハイプレス」
【山形】「モンテ愛」に溢れるサポーターの除雪作業

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年10月号
    9月10日(水)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    京都サンガF.C.2025
    大躍進の秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年10月2日号
    9月18日(木)発売
    [総力特集]
    識者20人の投票で四半世紀のNo.1を決定
    2001-2025 ポジション別21世紀ベストプレーヤー
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら