日本代表がワールドカップ予選で白星発進に失敗したのは6大会&26年ぶり

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2015年06月17日

赤いユニホーム(ホーム)がトレードマークだった90年W杯予選時の日本代表。ウイングバックを採用したスピーディーなサッカーを目指すも強化が進まないまま香港との予選第1戦に臨んでドロー。続くアウェーのインドネシア戦でも引き分け、早くも次ラウンド進出は難しくなった。 写真:サッカーダイジェスト写真部

< 記事を読む

【関連記事】
【セルジオ越後の天国と地獄】選手たちはまるで高校生。猫がネズミに怖気づいた試合だったね
【藤田俊哉の目】解消されなかった“渋滞”。本田や長谷部がピッチ上での交通整理をすべき!
【日本 対 シンガポール】サッカーダイジェスト取材記者の採点&寸評
【日本代表<推定市場価格ランク付き>】市場価格「3億4000万円」の宇佐美。シンガポール戦で価値を高められず
【日本代表】停滞する背番号10に、いま必要なこと
【シンガポール戦会見】ハリルホジッチ監督「ショックとまでは言わないが、それに似た感覚を持っている」
【日本 0-0 シンガポール】チャンスに決め手を欠きドロー発進

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年11月号
    10月10日(金)発売
    [特集]
    注目クラブを総力特集
    V・ファーレン長崎徹底読本
    創設20周年でクラブ史に刻む大航海へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月6日号
    10月16日(木)発売
    [特集]
    ARSENAL 栄光へのシナリオ
    アルテタ体制「最高戦力」で悲願のプレミアリーグ制覇へ
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら