「冨安選手や遠藤選手がいたクラブだよねと」営業時の知名度に大きな変化が?【STVVの野望】

カテゴリ:連載・コラム

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2021年07月26日

大学卒業後はスポーツ新聞社でカメラマンを務めるなど、これまで様々な形でスポーツに携わってきた松岡氏。現在の夢は「STVVが欧州カップ戦で戦っている姿を現地で見る」ことだという。© STVV

< 記事を読む

【関連記事】
「本当に難しい仕事です」欧州クラブで働く日本人スカウトの実情に迫る――【STVVの野望】
【セルジオ越後】金メダルは森保監督の手に託された。フランス戦を100%で勝ちに行くのか、決勝Tを見据えるのか…お手並み拝見だね
遠藤航がメキシコ戦の勝因を分析! “プレッシャーのかけ方”に手応え「タケが相手のアンカーを…」【東京五輪】
なぜ冨安はベンチを外れたのか? 森保監督が試合後に明かす「いつまでに戻るとか、お話できる状態にない」
【釜本邦茂】先手必勝の展開をつくった堂安、相馬の仕掛け。11人全員が持ち味を発揮できていたよ/東京五輪

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら