【オフサイド新ルールのメリット・デメリット】ゴールと引き換えに“サッカーの価値”を失う可能性も?

カテゴリ:Jリーグ

清水英斗

2021年06月11日

中盤のエネルギーこそサッカーの醍醐味。攻撃優位となり最終ラインが下がれば、サッカーがつまらなくなる懸念も。(C)SOCCER DIGEST

< 記事を読む

【関連記事】
「この悪いルールがなければ…」ミランの英雄ファン・バステンが再びオフサイド撤廃要求!「なくてもサッカーは可能」
FIFA会長が名将ヴェンゲルの大胆なルール改定案を支持!物議醸す「ぎりぎりのオフサイド」是正へ
オフサイド自動判定化へ!「VAR」から次のステップに向け、FIFAが新技術開発を進める
【セルビア戦のスタメン予想】焦点は大迫不在の前線の並び。CFは南野?浅野?もしくは…
「スタイル良すぎ」「モデルかと…」吉田麻也の公式スーツ姿が大反響! ファンからは思いがけないリクエストも!?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら