【連載】識者同士のプレミア放談「ポチェティーノのノリは部活の先生!? スパーズとセインツを語る」

カテゴリ:ワールド

田邊雅之

2015年04月24日

戦前の予想をいい意味で裏切ったのが、クーマン政権1年目のセインツだ。サッカーの方向性そのものはスパーズよりも見えている、との高評価も。 (C) Getty Images

< 記事を読む

【関連記事】
【連載】識者同士のプレミア放談「なぜか結果がついてくる“ラッキー”ファン・ハール」
【連載】識者同士のプレミア放談「武藤にビックリ、リバプールはがっかり」
【新連載】識者同士のプレミア放談「注目のケインもパッとしなかった」
武藤への正式オファーの本気度は? 「チェルシーの思惑」を現地識者が読む
【連載】識者同士のリーガ放談「絶好調グリエーズマン ファルカオ越えも!」
【連載】識者同士のブンデス放談「ノイアーは史上最高か? GKをディープに掘り下げる」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月7日号
    7月17日発売
    名門リバプール「完全ガイド」 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら