ブンデス3位につけるヴォルフスブルクの強さの秘密は? 6年サイクルで繰り返す“絶頂期”のジンクス【現地発】

カテゴリ:連載・コラム

中野吉之伴

2021年02月25日

冷静に指揮を執るヴォルフスブルクのグラスナー監督。(C)Getty Images

< 記事を読む

【関連記事】
鎌田大地の評価は、なぜ二分しているのか? 日本人選手がドイツで批判される理由を読み解く【現地発】
「王者は手遅れだった」バイエルン撃破のカギを握った、フランクフルトの3人とは? ブンデス公式が注目のデータを紹介
「私はカマディスタ」鎌田大地に惚れ込んだドイツ人ジャーナリストが熱烈な“ラブレター”を公開!「彼は特別だ」
「日本の2人のスターが巨人を打ち破る」南野&鎌田の衝撃弾に中国メディアも脱帽!自国エースとの“格差”には嘆き「ほろ苦い」
「マドリーの一員となる可能性はほぼない」久保建英は来季もレンタルが濃厚と現地報道!「エメリにうんざりし、ヘタフェでも…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月21日号
    8月7日発売
    25-26 欧州各国リーグ開幕ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら