【横浜FC】対鹿島戦のポイントは? 指揮官が言及した警戒すべきポジション

カテゴリ:Jリーグ

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2020年10月08日

鹿島のダブルボランチの高い守備力を注視する下平監督。中盤の攻防で優位に立てれば、勝利の可能性は高まるはずだ。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

< 記事を読む

【関連記事】
【J1採点&寸評】横浜FC0-3柏|復活したホットラインを高評価!古巣戦で抜群の存在感を示した横浜FCベテランMFも高採点
【横浜FC】古巣の浦和を打ち崩した松尾佑介が目指す「ゴールがなかったら叩かれる選手」…その真意は?
【J1採点&寸評】浦和0-2横浜FC|古巣相手に2ゴールの強烈な恩返し!浦和ユース育ちのMFが勝利の立役者に
【岩本輝雄】雨中の激闘――フロンターレの“強さ”に、横浜FCの“可能性”が迫った
【横浜FC】「複雑というか難しいですね」クラブ初のJ1連勝も下平監督が語る理想と現実

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら