【識者コラム】いよいよJ開幕――2ステージ制不要論を巻き起こす「真の王者」の誕生に期待

カテゴリ:Jリーグ

加部 究

2015年03月02日

良質な選手を多数揃える浦和だが、他チームを大きく引き離すほどの戦力ではない。(C) SOCCER DIGEST

< 記事を読む

【関連記事】
【J新指揮官の肖像】甲府・樋口靖洋監督|「魅力あるサッカー」を追求する叩き上げの指導者
【G大阪】さらなる高みへ 宇佐美貴史が掲げる「下半身&スタミナ強化」
【浦和】土壇場での失点は止まらず… 柏木が、那須が、西川が明かした現状打開への胸の内
【J1コラム】大混戦の優勝争いに見る「戦国Jリーグ」の現在地とは――
【日本代表コラム】全世代がアジア8強敗退、18歳以降で広がる世界との差 抜本的改革が急務だ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年11月号
    10月10日(金)発売
    [特集]
    注目クラブを総力特集
    V・ファーレン長崎徹底読本
    創設20周年でクラブ史に刻む大航海へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月6日号
    10月16日(木)発売
    [特集]
    ARSENAL 栄光へのシナリオ
    アルテタ体制「最高戦力」で悲願のプレミアリーグ制覇へ
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら