【J再開後の注目株|横浜FC】観る者の心を捉える中山克広のさらなる進化への道筋

カテゴリ:Jリーグ

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2020年05月28日

壁にぶつかれば、その分、強くなる。リーグ再開後も悔しい想いをするかもしれないが、持ち前の向上心でさらなる成長を遂げるはずだ。写真:田中研治

< 記事を読む

【関連記事】
【横浜FC】「このまま終わるつもりはない」節目の10年目、佐藤謙介は成り上がれるか
【番記者コラム】クラブを変えた出来事――熱気を失いかけていた横浜FCにカズが加入すると…
【担当コラム|横浜FC】俊輔が語る引き際の美学、そして静かなる野望について
【横浜FC】“初めて尽くし”のルーキーイヤーで瀬古樹は「怖がられる選手」になれるか
「色気がある」「カズさんズルい」横浜FCが投稿した手洗い動画が大反響!ファンが次々とコメントしたのは…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年11月号
    10月10日(金)発売
    [特集]
    注目クラブを総力特集
    V・ファーレン長崎徹底読本
    創設20周年でクラブ史に刻む大航海へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月6日号
    10月16日(木)発売
    [特集]
    ARSENAL 栄光へのシナリオ
    アルテタ体制「最高戦力」で悲願のプレミアリーグ制覇へ
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら