【川崎】“onlineフロンパーク”運用へ。仮想空間で選手、サポーターらが自由に交流できる画期的な取り組み

カテゴリ:Jリーグ

本田健介(サッカーダイジェスト)

2020年05月16日

テスト運用に参加した中村(写真上)。仮想空間「onlineフロンパーク」は8階建てで、各フロアはいくつかのテーブルが用意され、映像を通して自由にコミュニケーションができる(写真下)。(C)SOCCER DIGEST

< 記事を読む

【関連記事】
「今なら分かる。サッカーをできる幸せが」【大久保嘉人インタビュー】
中村憲剛が選ぶJ歴代ベスト11「恩人のジュニーニョはやっぱり外せない!」「中盤のポイントは…」
小野伸二が選ぶJ歴代ベスト11「“魅せる”がコンセプト!でも言い争いが絶えないかも」
【川崎】医療従事者へ感謝の想いを――防護服の代替品としてポンチョを寄付&動画を配信
【川崎】鬼木監督の率直な心境。秋春制導入、無観客試合、5人交代案…話題のテーマへの見解は?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年9月4日
    8月21日発売
    プレミアリーグ展望&ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら