「ひとつのミスが試合を決める怖さ」3回戦敗退の鵬学園が得たものとは?【選手権】

カテゴリ:高校・ユース・その他

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年01月05日

「選手たちを責めることはできない」と語った鵬学園の赤地監督。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

< 記事を読む

【関連記事】
「高円宮杯ファイナルMVP」の看板は軽くない!青森山田DF箱崎拓を駆り立てるモチベーション
今年も「東高西低」が続く選手権――関西勢、中国勢、九州勢が全滅した一方で…
「問題児? これでチャラです」3戦連発のレフティーが矢板中央を3年連続の8強に導く【選手権】
「蹴る方向は分かっていた」読みがすべて的中! 四中工の守護神がPK戦勝利の立役者に【選手権】
高校サッカーのトレンドは“6か年計画”の育成。矢板中央のアドバイザー古沼氏も「クラブチームを作った意味は大きい」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら