【小宮良之の日本サッカー兵法書】「若手」の定義の違いがその後のキャリアに影響?日本では23歳以下だがスペインでは…

カテゴリ:連載・コラム

小宮良之

2019年05月04日

バルセロナのBチームは2部B(実質3部)に所属。今シーズンにトップデビューを飾った19歳のプッチなどが研鑽を積んでいる。(C)Getty Images

< 記事を読む

【関連記事】
吉田麻也はなぜプレミアで生き残れるのか? 英国人記者が語る凄さ 「彼は300万ポンドじゃ安すぎる!」
J1で疑惑の判定が続出…3試合での"誤審騒動"にSNS上での論争が過熱
「リベロほどの価値は…」チェルシー戦の長谷部誠にドイツ紙は及第点。起用法に疑問の声も
幼少期を知る元レアル下部組織指揮官の証言。中井卓大の魅力と渡欧6年間での進化
「久保くんとの共演に…」R・マドリーの15歳、“ピピ”中井卓大が涙の準優勝に終わった日本遠征を振り返り…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら