連日40度に迫るミャンマーで東京五輪世代の欧州組は何を感じたか? 森保監督が彼らに送るメッセージ

カテゴリ:日本代表

林 遼平

2019年03月26日

欧州でプレーする板倉(左)、伊藤(右)、中山(右)。彼らは環境の適応以外に、時差ボケにも悩まされた。写真:佐藤博之

< 記事を読む

【関連記事】
【ボリビア戦のスタメン予想】メンバー総入れ替えへ!畠中、安西、橋本らフレッシュな顔ぶれで、キャプテンは香川か?
【U-22代表】勝利に導く“決め切る力”。久保建英がミャンマーの地で成長示す2得点
【U-22代表速報】久保が2発!東ティモールを6ー0で下し、U-23アジア選手権出場に王手!!
【U-22代表】「危機感を持ってやっている」なぜ板倉滉は6-0の大勝に満足していないのか
【U-22代表速報】上田3発、前田2発!前半は苦戦も後半に圧巻8ゴールで白星スタート!!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年10月号
    9月10日(水)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    京都サンガF.C.2025
    大躍進の秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年10月2日号
    9月18日(木)発売
    [総力特集]
    識者20人の投票で四半世紀のNo.1を決定
    2001-2025 ポジション別21世紀ベストプレーヤー
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら