イラン戦の先制点は象徴的…英国人コーチが高円宮杯U-18選抜に説いた「メンタルの重要性」とは?

カテゴリ:高校・ユース・その他

白鳥大知(ワールドサッカーダイジェスト)

2019年01月31日

マーティン・コーチによるトレーニングセッション。(C)NIKE

< 記事を読む

【関連記事】
【高円宮杯】青森山田、流経大柏らが来季も激突!プレミア&プリンスリーグの参戦チームが確定!
2021年のU-20W杯を目指すU-18代表が発足。久保は招集外も染野ら20名が選出!
【戦術解析】好調なゆえにハマった落とし穴…イランには『ストレス耐性』が著しく欠けていた
吉田麻也が強調したアジアカップ優勝の意味「日本にとってターニングポイント」「大きな意味がある」
「日本との差は"変化"」「"3無サッカー"だ」8強敗退のベント監督を韓国メディアが痛烈批判!|アジア杯

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら