【選手権】上級生とも"タメ語"が普通。帝京長岡がピッチ内外で築く「家族」としての信頼関係

カテゴリ:高校・ユース・その他

川端暁彦

2019年01月04日

長岡ジュニアユースFCと中高一貫の体制を作っている帝京長岡は、まるでチーム全体が家族のような連帯感を持っている。写真:早草紀子

< 記事を読む

【関連記事】
イニエスタが母国メディアに語った日本、J、そして神戸 「全てがグッド」「新しい仲間といられて幸せ」
「柴崎岳の1月獲得」をリーガ最下位チームが狙う! ただ、大きなネックが…
中島翔哉、アジアカップ初戦は欠場!? 現地紙は「クラブがもう数日ポルトガルに滞在させるかも」と報じる
【選手権】青森山田の怪物1年生が示した“末恐ろしい大器の片鱗”
【選手権3回戦】38人PK戦制した帝京長岡は連日の劇的勝利! 秋田商はPK戦を制し8強入り!!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら