広島時代から読み解くバランス重視の“森保スタイル”! ボランチでキーマンとなりうる選手は…

カテゴリ:日本代表

清水英斗

2018年10月11日

コスタリカ戦で3-0の快勝を飾った日本代表。森保一監督が広島を率いた2012-2017シーズンの戦いぶりから“森保スタイル”を読み解く。(C)Getty Images

< 記事を読む

【関連記事】
日本代表スケジュール|A代表 日程&結果・選手採点(2018年)
パナマ&ウルグアイ戦に臨む日本代表の背番号が決定!10番は変わらず中島翔哉、南野拓実は9番に
「乾貴士がおらん」「え、久保裕也は呼ばないの?」サッカーファンは今回の森保ジャパンをどう見た?
森保ジャパンがパナマ戦に向けて8対8の実戦練習を公開!気になるメンバー構成は?
初招集の原口元気が感じた森保ジャパンの印象は?口にしたのは浦和時代の恩師との類似点

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら