【現地発】ヘタフェは欧州屈指の「アウト・オブ・プレー」の使い手。柴崎岳が“使われない理由”もそこにある

カテゴリ:海外日本人

エル・パイス紙

2018年09月29日

ヘタフェのボルダラス監督は、ボランチに故障者が相次いだ試合でも柴﨑を使わず、CBのジェネで穴埋めしていた。超がつくほどの守備的サッカーには賛否両論が。(C)REUTERS/AFLO

< 記事を読む

【関連記事】
トップ下でフル出場の柴崎岳、質の高い長短パスを繰り出すもヘタフェはマドリーに完敗
「遠藤と柴崎のコンビを推す」世代交代が進む“森保ジャパン・理想の先発11人”は?
乾貴士が3試合ぶりにスタメンに返り咲いたベティス、敵地でジローナを退ける!
「君ならできる」「次こそ決めてくれよ、タカ!」 ベティス・サポーターが乾貴士のゴールを熱望!
【宮澤ミシェルのリーガ見聞録|第1回】バルサにビダルがハマらないのは想定内。乾にはもっと「オレ発信」のプレーを期待したい!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年9月4日
    8月21日発売
    プレミアリーグ展望&ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら