先制しながら1-1ドロー…それでも名波浩監督が1失点を「仕方なかった」と割り切った理由は?

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年09月14日

名波監督は「前節の大量失点のイメージを払拭しようと、必死にプレーした結果」と選手のパフォーマンスを称えた。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

< 記事を読む

【関連記事】
先発復帰の中村俊輔が存在感を見せるも…C大阪×磐田は1-1のドロー決着
【鹿島】決勝弾の鈴木優磨、西の絶妙クロスに「要求していたボールがやっと来た」
鹿島が鈴木の劇的弾で湘南を撃破! 4日後のACL天津権健戦に向けて弾みのつく1勝に
森保ジャパンは本当に「最高の船出」を切ったのか?ヤングパワーの台頭は喜ばしいが、一歩立ち遅れた印象も否めない
「欧州トップクラスだ!」「すべてを備えている」 新生スペイン代表で2戦連発のサウールに賛辞 

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年12月号
    11月10日(月)発売
    [特集]
    サンフレッチェ広島
    3年ぶり2度目のルヴァンカップ制覇
    積み重ねたスタイル 挑戦の先に掴んだ栄光
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月20日号
    11月6日(木)発売
    [特集]2025-2026 チェルシー進化論
    若き逸材たちが示す無限の可能性
    ヤング・ブルーズは止まらない
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら