• トップ
  • ニュース一覧
  • 「欧州トップクラスだ!」「すべてを備えている」 新生スペイン代表で2戦連発のサウールに賛辞 

「欧州トップクラスだ!」「すべてを備えている」 新生スペイン代表で2戦連発のサウールに賛辞 

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年09月14日

彼は今後2年で欧州有数のMFになる。

このイングランド戦に続き、クロアチア戦でもゴールをゲット。出番を与えられなかったロシアW杯の屈辱を晴らした。(C)Getty Images

画像を見る

 ロシア・ワールドカップ(W杯)でベスト16敗退に終わったスペイン代表は、ルイス・エンリケ新監督の下でUEFAネーションズ・リーグのイングランド戦とクロアチア戦に臨み、見事な連勝スタートを切った。

 とくに称賛されているのが、W杯ではまったく出番がなかったアトレティコ・マドリー所属のサウール・ニゲス。2試合連続で先発出場し、ともにゴールを奪って勝利に貢献したのだ。

 スペイン・サッカーに精通するギジェム・バラゲ記者は英国公共放送「BBC」において、「スペインにはこのようなMFがいなかった。ようやく人々が彼の才能に気付いたんだ」と、サウールを絶賛している。

「彼は18歳の時にエバートンに売り込まれたが、断られた。20歳の時はマンチェスター・ユナイテッドにも断られている。だが私は、今後2年間で彼が世界最高とまではいかずとも、欧州で有数のMFになると思う」

 またバラゲ記者は、「ひとりの選手にすべてが備わっているんだ」と、サウールのクオリティーに賛辞を寄せた。

「彼はボールを持たずに相手に重圧をかけるディエゴ・シメオネ監督のスタイルでプレーできるし、細かくパスをつないでいくバルセロナのスタイルにも対応できる。そしてもちろん、クロアチア戦のゴールのように、深い位置から前に出ていく体力も備えている」
 
 同記者はスペインのプレーについて、「よりダイレクトでキレが良い。ただ、ロシアW杯の時とパスの数はほぼ同じ」と分析している。

「スペインはまだパスゲームをしている。だが、今はそれらのパスに意図があるんだ」

 クロアチア戦では、スタメンのうち6選手がレアル・マドリー所属で、バルサ所属がひとり(セルヒオ・ブスケッツ)だけだったことも話題となった。

 これについては「クロアチア戦のラスト30分はピッチ上にバルサの選手がいなかった。これも興味深いデータだ。代表にとって“バルセロナ”は重要なパーツではなくなった」と述べている。

「過去10年のスペイン代表は、つねにバルサを中心につくられていた。だがいまは、バルサと似た特徴を持つチームが、複数のクラブの選手によってつくられている」

 サウールとL・エンリケ監督率いる新生スペインは、このまま連勝街道を突き進むことができるだろうか。
 
【関連記事】
スペイン代表、16年ぶりにマドリーの6選手がスタメンに名を連ねる! 一方のバルサは…
「ちゃんとサッカーをするスペインに行きなさい」 悩めるディバラに古巣パレルモの会長が進言
2018年のワールドイレブンは? スペイン紙アンケートではCL3連覇のマドリーから大量選出!
6点差――クロアチアにとっては代表史上初の屈辱…攻撃的なスペインでも強豪相手には初の偉業!
【宮澤ミシェルのリーガ見聞録|第1回】バルサにビダルがハマらないのは想定内。乾にはもっと「オレ発信」のプレーを期待したい!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ