初のインターハイ女王となった常盤木学園。彼女たちはいかにして頂点へ上り詰めたのか

カテゴリ:高校・ユース・その他

西森彰

2018年08月07日

今大会の常盤木学園(緑)は相手のスカウティングを徹底。その効果は絶大で日ノ本学園(白)との決勝戦でも周到な準備が活きた。写真:西森彰

< 記事を読む

【関連記事】
【総体・大会展望】男子インターハイが7日に開幕!混迷を極める真夏の祭典を制するのは…
編集部が厳選! 夏のインターハイを熱くするネクストヒーローズ~DF・GK編
編集部が厳選! インターハイを熱くするネクストヒーローズ~MF編
編集部が厳選! インターハイを熱くするネクストヒーローズ~FW編
インターハイ組み合わせが決定!! 選手権王者・前橋育英の初戦は大津×初芝橋本の勝者と!
GK専門のメーカー・HO SOCCERは何者なのか。スペイン発祥のキーパーグローブが支持される理由に迫る

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年11月号
    10月10日(金)発売
    [特集]
    注目クラブを総力特集
    V・ファーレン長崎徹底読本
    創設20周年でクラブ史に刻む大航海へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月20日号
    11月6日(木)発売
    [特集]2025-2026 チェルシー進化論
    若き逸材たちが示す無限の可能性
    ヤング・ブルーズは止まらない
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら