【ブンデス日本人の現地評】武藤はゴール奪取も及第点以下、香川が評価されたのはボールプレーよりも…

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年01月16日

前半で2点をリードしながら逆転負けという試合展開も、評価をより厳しくする要因のひとつとなったのだろう。この試合、武藤は新加入のFWウジャーと交代。この先、熾烈な定位置争いも彼を待っている。 (C) Getty Images

< 記事を読む

【関連記事】
ボカ復帰のテベス、中国行きは“銭稼ぎ”だった? 「中国移籍はバカンス」「何をしているのか分からなかった」
名将揃いのアルゼンチン人監督で次に注目すべきは、シメオネの系譜を継ぐ“ミック・ジャガー”!?
リバプールはなぜ、コウチーニョ抜きでマンCの無敗記録を止めることができたのか
“現役アピール”のカッサーノが現在のセリエAを一刀両断!「35歳の俺でも違いを作れる」
中島翔哉、ポルトガル地元メディアから「3強を除く前半戦ベスト11」に選出! その意味とは!?
不振のR・マドリー、気にすべきはバルサよりCL出場権…クロースは「自分たちの順位を考えないと」
本田圭佑へ期待高まる! パチューカ指揮官が更なる向上を促す「ケイスケならもっとできる」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら