• トップ
  • ニュース一覧
  • 不振のR・マドリー、気にすべきはバルサよりCL出場権…クロースは「自分たちの順位を考えないと」

不振のR・マドリー、気にすべきはバルサよりCL出場権…クロースは「自分たちの順位を考えないと」

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年01月15日

目の前の試合に集中すべきと訴える。

ホーム3敗目を喫したマドリーは現在4位。3位バレンシアとの差は8に開き、19節で敗れた5位ビジャレアルとの勝点差はわずか1に。(C)Getty Images

画像を見る

 レアル・マドリーは現地時間1月13日、リーガ・エスパニョーラ19節でビジャレアルと対戦し、ホームのサンチャゴ・ベルナベウで0-1と敗れた。17節のクラシコでバルセロナに0-3の完敗を喫してしてから、リーグ戦3試合で1分け2敗。ジネディーヌ・ジダン監督のチームは「危機」が騒がれている。

 試合後、『beIN SPORTS USA』のインタビューでMFのトニ・クロースは、「今シーズンは良い仕事をしても得点できない試合があるのが問題だ」と、結果を出せないことへの落胆を露にした。

「良い結果を出して良い気分でいるには、得点を挙げて勝点を手にする必要がある。勝たなきゃいけないんだ。いまの僕らはそれができていない。トライし、走って、ちゃんとプレーしているのだから、いまの状況はキツいよ。今日(ビジャレアル戦)だって僕らは良いプレーをしていたと思うしね」

 またクロースは、「シーズンはまだ何か月も残っているし、試合はたくさんある。前進を続けなければいけない」と、チームに切り替えを呼びかけ、前向きにならなければいけないとも述べている。

「考え始めると、より難しくなるものだ。良い流れで良い試合をしていれば、もっと事は簡単に運ぶはずだし、自信もつく。今日は少し運に恵まれないところがあったと思う。いまは難しいけど、僕らが今後多くの試合で勝利を手にするのは間違いない。シーズンは長いんだ。最大限の結果を手にしないといけない」

 だがマドリーにとって、その“最大限の結果”はリーガのタイトルではなくなりつつある。14日のレアル・ソシエダ戦(19節)にも勝利した首位バルセロナとの勝点差は19ポイントまで拡大した。

 クロースは、「僕らはまず自分たちの順位を考え、チャンピオンズ・リーグの出場権の獲得をめざさなければいけない」と、リーガの連覇が難しい状況にあることを認めたうえで、目の前の試合に集中すべきだと訴える。

「それが僕らの目標であるべきだ。勝点19差はかなり大きいからね。それはいま僕らが気にしなければいけないことじゃない。僕らが考えるべきは、次の試合に勝ち、勝点を積み重ねて、2位か3位の座を確実に手にすることだ」

 マドリーは18日のコパ・デル・レイ準々決勝第1レグ(レバンテ戦)を経て、21日のリーガ20節でデポルティボ・ラ・コルーニャをホームに迎える。今シーズン、サンチャゴ・ベルナベウでは公式戦で5割の勝率(16戦8勝5分け3敗)しか挙げられていないマドリーは、白星を取り戻すことができるだろうか。
【関連記事】
メッシの異次元の活躍でバルサが“鬼門”のアノエタを攻略!文句なしの「冬の王者」に
“動き”の良さを見せた香川だがボールは来ず…ドルトムントの2018年初戦はスコアレスドロー
アルゼンチンの名門クラブで研鑽を積む16歳の大器、ワシノ・ハルキとは何者か
本田圭佑へ期待高まる! パチューカ指揮官が更なる向上を促す「ケイスケならもっとできる」
スパイクを脱ぎ裸足でピッチに…入団発表で一風変わった“儀式”を披露したバルサの新加入DF

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ