【小宮良之の日本サッカー兵法書】一戦術を追求したC大阪、一戦術に固執し過ぎたハリルジャパン

カテゴリ:連載・コラム

小宮良之

2017年12月27日

的確な戦術とプレー、そして指揮官の采配によってC大阪は今、数々の成功を収めている。写真はルヴァンカップ優勝時。 (C) SOCCER DIGEST

< 記事を読む

【関連記事】
C大阪の5選手が選んだ2017シーズンの「ベストプレーヤー」は?
東福岡伝説の3冠…オートマチズムの完成と11人のスペシャリストたち(中編)
高校No1ストライカー・長崎総科大附の安藤瑞季がC大阪入り!【J新卒内定選手一覧】
最終目標はバルセロナ! 森岡亮太が描く欧州最高峰へのイメージ(前編)
【コラム】今季のJクラブが教訓的に示した「DAZNマネー」の現実的な使い道
【Jリーグ最新移籍動向】名古屋がシモビッチとの契約を満了… 噂される元ブラジル代表の加入は?
日本の育成で失われる3年間…欧州で最も重視される中学年代が”抜け落ちている”理由とは?【浜田満×岩政大樹#2】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら